暑い夏、仕事終わりにグイっと飲むビールはとってもおいしいですよね!今回は、晩酌のお供にぴったりな「無限おつまみ」のレシピをご紹介します。ピーマンの塩昆布和えや塩辛キャベツなど、あと一品欲しい時にも活躍するレシピをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「あと一品欲しい時にも活躍!」リピート間違いなしの“無限おつまみ”レシピ5選
1.シャキシャキ美味しい無限きゅうり
暑い日のビールのおつまみにぴったり!シャキシャキ食感がたまらない、無限きゅうりはいかがでしょうか。ニンニクの香りが食欲をそそり、箸が止まらなくなる一品です。ツナ缶は水煮のものを使用していますが、こってりした味わいが好みの方は油漬けでも代用可能です。ぜひお試しくださいね!
材料(2人前)
- きゅうり・・・2本
- ツナ水煮・・・70g
-----調味料-----
- めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
- ごま油・・・大さじ1
- 白いりごま・・・小さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
作り方
準備.ツナ水煮は水気を切っておきます。
1.きゅうりはヘタを切り落とし、縦半分に切り、さらに5mm幅の斜め切りにします。
2.ボウルにツナ水煮と調味料を入れ混ぜ合わせます。
3.2に1を加え和えたら、皿に盛り付け完成です。
2.無限おつまみ ピーマンの塩昆布和え
無限シリーズの定番「ピーマン」を使った、塩昆布和えレシピのご紹介です。和える前にピーマンをさっとゆでることで、ピーマンの甘みを引き立たせました。沸騰したお湯でさっとゆでるようにすると、食感よく仕上がりますよ。塩昆布の塩気がお酒のおつまみにぴったりで、リピート間違いなしの一品です!ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- ピーマン (計250g)・・・6個
- お湯 (ゆで用)・・・適量
- 塩昆布・・・15g
- ごま油・・・小さじ1
- 白いりごま・・・適量
作り方
準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に入れ30秒程ピーマンがしんなりするまで強火でゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに2、塩昆布、ごま油を入れて和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。
3.無限おつまみアボカド
相性抜群のアボカドとたらこを組み合わせた、お手軽無限レシピのご紹介です。プチプチ食感と塩気が効いたたらこが濃厚なアボカドによく絡み、箸の止まらないおいしさ!味つけはめんつゆとごま油だけなので、お料理初心者の方でも簡単にお作りいただけますよ。やわらかめのアボカドを使って、ディップ状にしてもおいしく食べられます。
材料(2人前)
- アボカド・・・2個
- たらこ・・・90g
- (A)白いりごま・・・大さじ1
- (A)ごま油・・・小さじ1
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ1
-----トッピング-----
- かつお節・・・1g
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.アボカドは半分に切って種を取り除き、皮をむいておきます。たらこは薄皮を取り除き、ほぐしておきます。
1.アボカドを一口大に切ります。
2.ボウルに1、たらこ、(A)を入れて和えます。
3.器に盛り、かつお節と小ねぎを散らして完成です。
4.トマトとクリームチーズの無限おつまみ
切って和えるだけの超簡単レシピ!トマトとクリームチーズを使った無限おつまみのご紹介です。フレッシュなトマトときゅうり、濃厚なクリームチーズを、しょうゆベースのさっぱりとした味つけで仕上げました。たれに入れたEVオリーブオイルの風味が豊かで、ワインなどにもよく合いますよ。よく冷やして召し上がるとさらにおいしくいただけるので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- トマト・・・1個
- きゅうり・・・1本
- クリームチーズ・・・50g
-----たれ-----
- しょうゆ・・・大さじ2
- EVオリーブオイル・・・大さじ1
- 白いりごま・・・小さじ1
- 塩・・・ひとつまみ
- 黒こしょう・・・ひとつまみ
作り方
1.トマトはヘタを切り落とし、1cm角に切ります。
2.きゅうりはヘタを切り落とし、乱切りにします。
3.クリームチーズは1cm角に切ります。
4.ボウルにたれの材料を入れて混ぜます。1、2、3を入れてよく和えます。
5.器に盛り付けて完成です。
※チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。
5.無限おつまみ 塩辛キャベツ
日本酒にもよく合う、塩辛とキャベツを使った無限おつまみはいかがでしょうか。電子レンジで加熱したキャベツと塩辛、調味料を和えれば完成のお手軽レシピです。キャベツは包丁を使わず手でちぎるので、洗い物も少なくて済みますよ。ほんのりニンニクが効いた旨みたっぷりの塩辛がキャベツによく絡み、絶品の味わいです!ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- キャベツ・・・120g
- (A)塩辛・・・40g
- (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 一味唐辛子 (仕上げ用)・・・適量
作り方
1.キャベツは手で一口大にちぎります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで柔らかくなるまで1分程加熱します。
2.粗熱を取り、(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.器に盛り付け、一味唐辛子をかけて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
夏の晩酌のお共は「無限おつまみ」に決まり!
いかがでしたか?今回は、お酒のおつまみにおすすめの「無限おつまみ」を紹介しました。電子レンジを使ったり、和えるだけで簡単に作れるものがレパートリーにあると便利ですよね。お酒も箸も止まらなくなる絶品レシピばかりですので、ぜひ試してみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。