最終更新日 2023.3.30

「ちょっと白菜が余ったときに!」シャキシャキさっぱり即席“白菜漬け”レシピ3選

「ちょっと白菜が余ったときに!」シャキシャキさっぱり即席“白菜漬け”レシピ3選

冬が旬の白菜。旬の白菜は甘味が増して一層おいしくなりますよね。そんな白菜を使って、箸休めやおつまみにぴったりの即席漬けを作ってみませんか?

今回は、中華風即席漬けのラーパーツァイやコチュジャンで和えるキムチ風の白菜漬けなど、いろいろな味わいが楽しめるレシピをピックアップしました。どれも20分以内で作れるお手軽レシピなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.レンジで簡単 白菜の蒸しラーパーツァイ

※クリックすると別のページに遷移します

ほどよい酸味でさっぱりおいしい、白菜の蒸しラーパーツァイをご紹介します。野菜は電子レンジで蒸すので、とってもお手軽!蒸した野菜は甘味が出て、とても食べやすく仕上がりますよ。生姜の風味と鷹の爪のピリッとした辛味がよいアクセントになっていて食べ飽きません。甘味と酸味のバランスが絶妙で、何度も作りたくなるようなレシピです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • にんじん・・・100g
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • 生姜・・・1片
  • (A)酢・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんと生姜は皮をむいておきます。
1.白菜は1cm幅に切ります。にんじんは千切りにします。長ねぎは斜め薄切りにします。
2.生姜は千切りにします。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.耐熱のボウルに1を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジでしんなりするまで3分ほど加熱します。粗熱を取り、水気を絞ります。
5.2、3、ごま油を入れて、よく和えたら器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.春菊と白菜のもみ漬け

※クリックすると別のページに遷移します

白菜と春菊を塩昆布などで和えた、もみ漬けを作ってみましょう!どちらも冬が旬の野菜なので、旬の野菜ならではの甘さやみずみずしさを存分に味わえますよ。味つけは塩昆布と酢のみでとてもシンプルですが、塩昆布の旨みが野菜に染みこみ、味わい深い一品です。お好みで柚子の皮を加えれば、より一層さわやかな風味に仕上がりますよ。

材料(2人前)

  • 白菜・・・100g
  • 春菊・・・50g
  • 塩昆布・・・5g
  • 酢・・・小さじ1
  • 塩・・・小さじ1/3

作り方

1.白菜の白い部分は1cm幅の斜め切りにし、緑色の柔らかい部分は3cm幅の斜め切りにします。
2.春菊の茎の部分を5mm幅の斜め切りにして、葉の部分は3cmに切ります。
3.ビニール袋に1、2、塩を入れて手で20回くらい揉みます。
4.3に塩昆布と酢を入れて手で20回くらい揉み、そのまま5分置いたら完成です。

3.コチュジャンで和えるだけキムチ風

※クリックすると別のページに遷移します

やみつき必至!辛旨なキムチ風の即席漬けはいかがでしょうか。コチュジャンやナンプラー、おろしニンニク、ごま油などを合わせた漬けダレがシャキシャキの白菜によく絡み、食べ進める手が止まりません。ごはんや豆腐にのせて食べても絶品ですよ!切って水気を絞った白菜に、調味料を和えるだけの簡単レシピです。おつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜 (1/8個)・・・400g
  • 塩・・・小さじ1

-----漬けダレ-----

  • コチュジャン・・・小さじ2
  • ナンプラー・・・小さじ2
  • はちみつ・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  • 糸唐辛子 (仕上げ用)・・・適量

作り方

準備.白菜の根元は切り落としておきます。
1.白菜は5cm幅に切りボウルに入れ塩を入れて混ぜ合わせ、10分程おき、出てきた水気をよく絞ります。
2.別のボウルに漬けダレの材料を入れよく混ぜ合わせ、1を入れて和えます。
3.器に盛り付けて糸唐辛子を散らして出来上がりです。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

旬の白菜で即席漬けを作ろう!

いかがでしたか。今回は白菜で作る即席漬けのレシピをご紹介しました。漬ける時間がほとんどいらない即席漬けは、あと一品欲しいときやお酒に合うおつまみをパパッと作りたいときなどにとても重宝しますよ。ぜひ今年の冬は、旬の白菜を使った即席漬けにチャレンジしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ