最終更新日 2023.3.30

ホカホカごはんが進む!すぐに試したくなる“大葉漬け”レシピ3選

ホカホカごはんが進む!すぐに試したくなる“大葉漬け”レシピ3選

新米がおいしい季節になりました!ほかほか炊きたてのごはんに合うお供があれば、それだけでも幸せな気持ちになりますよね。

今回は、そんなごはんのお供にぴったりな、大人気の「大葉漬け」のレシピをご紹介します。大葉のゴマしょうゆ漬けやキムチ風漬け、味噌漬けなど、やみつき必至のレシピをピックアップしました。どれもごはんが止まらなくなるおいしさなので、ぜひお試しくださいね。

1.ごはんが進む やみつき大葉のごま醤油漬け

※クリックすると別のページに遷移します

これさえあればごはんがおいしく食べられる!ごまが香る大葉漬けのご紹介です。大葉をごま油としょうゆ、白ごま、にんにくを混ぜ合わせた漬けだれに漬け込むだけと、作り方はとっても簡単!ごはんにのせて食べるほか、お豆腐の薬味にしたり、おにぎりに巻いたり、使い方もさまざまです。やみつきになる大葉漬けをぜひお試しください。

材料(10枚分)

  • 大葉・・・10枚

-----漬けだれ-----

  • ごま油・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.ボウルに漬けだれの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2.別のボウルに大葉、1を交互に重ね、落としラップをして冷蔵庫で1時間程度おきます。
3.器に盛り付けて出来上がりです。

2.ごはんが進む 大葉のキムチ風漬け

※クリックすると別のページに遷移します

大葉がキムチ風に変身!いつものごはんのお供にぜひ加えていただきたい大葉漬けのご紹介です。漬けだれに加えるコチュジャンとニラがこのレシピのポイント!甘辛い味わいでごはんがどんどん進んでしまうおいしさですよ!ごま油を加えることで、より風味豊かに仕上がります。そのままごはんにのせるだけでなく、冷奴にのせるなどいろいろな使い方ができる一品です。

材料(10枚分)

  • 大葉・・・10枚

-----漬けだれ-----

  • ニラ・・・10g
  • コチュジャン・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • 一味唐辛子・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.ニラはみじん切りにします。
2.ボウルに1、残りの漬けだれの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.別のボウルに大葉、2を交互に重ね、落としラップをして冷蔵庫で1時間程度置きます。
4.器に盛り付けて出来上がりです。

3.大葉の味噌漬け

※クリックすると別のページに遷移します

大葉の香りと甘辛いみその組み合わせに食欲がそそられる、大葉の味噌漬けのご紹介です。合わせみそは、ごま油、みそ、コチュジャン、ニンニクなどの材料をすべて混ぜ合わせて、電子レンジで一分加熱するだけなので、手軽に作ることができます。刻んでごはんに混ぜたり、焼きおにぎりにのせるのもおすすめですよ!ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大葉・・・10枚

-----みそ-----

  • ごま油・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1.5
  • みそ・・・大さじ1
  • コチュジャン・・・小さじ2
  • 白いりごま・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • みりん・・・大さじ1/2

作り方  

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.大きめの耐熱ボウルにみその材料を入れてかき混ぜ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱してよく混ぜます。
2.ボウルに大葉、粗熱を取った1を交互に重ね、落としラップをして冷蔵庫で1時間ほど置きます。
3.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

大葉漬けとほかほかごはんで、幸せなひとときを!

いかがでしたか?今回は大葉漬けのレシピを3つご紹介しました。しょうゆ、みそ、コチュジャンと全く違う味わいですが、どれも大葉の風味が爽やかで、ごはんと相性抜群です!とっても手軽に作ることができるので、大葉を買ったらぜひ試してみてください。

人気のカテゴリ