最終更新日 2023.3.30

中国では「胡蘿蔔」と書く!何の野菜かわかりますか?身近な食材の漢字クイズ

中国では「胡蘿蔔」と書く!何の野菜かわかりますか?身近な食材の漢字クイズ

漢字クイズです!「胡蘿蔔」という漢字、何の食材だかわかりますか?ヒントはとっても身近なあの野菜!料理の彩りを鮮やかにしてくれる色が特徴ですよ。答え合わせのあとには、正解の野菜を大量消費できるおいしいレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

鮮やかな色のあの野菜!この漢字の表す食材は...?

正解は「にんじん」でした!日本では「人参」と書くことが多いですが、中国では「胡蘿蔔」と書くんですよ!

鮮やかなオレンジ色がきれいなにんじんですが、実はほかの色もあるのを知っていましたか?オレンジ色以外にも、紫色や白色、黄色などのにんじんもあるんですよ!お店で見つけたら、ぜひ試してみてくださいね。

そんなにんじんを買ってきたら、キッチンペーパーに包んでビニール袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に立てて保存するのがおすすめ。使いかけのにんじんはラップで包んで、野菜室に入れてくださいね。もし葉付きのにんじんが手に入ったら、根と葉を分けて保存し、風味の落ちやすい葉は天ぷらや炒めもの、おひたしなどにして、早めに食べてくださいね。

にんじんの大量消費レシピをご紹介!

ここからは、にんじんを大量消費できるおいしいレシピをご紹介します。コクのある風味がよく合うピーナッツ和えや、オレンジのさわやかな香りがうれしいキャロットラペなど、どれもたっぷりのにんじんをおいしくいただけるレシピばかりですよ!

1.にんじんのピーナッツ和え

※クリックすると別のページに遷移します

晩ごはんの副菜におすすめ!彩りもきれいなにんじんのピーナッツ和えのレシピをご紹介します。ローストピーナッツとピーナッツバターのダブル使いで、ピーナッツのコクと食感をたっぷりとお楽しみいただけます。にんじんの持つ甘みに砂糖も加えているので、お子様も喜んで食べてくれますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・・1本
  • ピーナッツ (無塩・ロースト)・・・20g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)ピーナッツバター・・・小さじ1

作り方

準備.にんじんは皮をむき、ヘタを切り落としておきます。
1.にんじんはピーラーで薄切りにし、千切りにします。
2.ピーナッツはみじん切りにします。
3.ボウルに1、2、(A)を入れて、よく混ぜ合わせます。
4.全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

2.大量消費たっぷりにんじんのガレット

※クリックすると別のページに遷移します

じゃがいもの代わりににんじんを使って、おいしいガレットを作ってみませんか?少し食感を残したにんじんは甘みがしっかりと感じられ、塩味のあるチーズとよく合いますよ。焼いているときからチーズの香りがして、食欲がそそられます!千切りの太さによって食感が変わるので、ぜひいろいろ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・・150g
  • ピザ用チーズ・・・40g
  • (A)粉チーズ・・・大さじ2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんはヘタを切り落とし皮を剥いておきます。
1.にんじんは千切りにしボウルに入れます。
2.ピザ用チーズ、(A)を入れ混ぜ合わせます。
3.フライパンを中火で熱しサラダ油を入れ、2をフライパンに丸く広げ焼きます。
4.こんがり焼き色がついたら裏返して焼き、焼き色が付いたら火から下ろします。
5.器に盛り付けたら出来上がりです。

3.大量消費 オレンジジュースでキャロットラペ

※クリックすると別のページに遷移します

おもてなしにもぴったり!オレンジジュースを使ったキャロットラペのレシピをご紹介します。にんじんの甘みが、さわやかなオレンジジュースとよく合います。レーズンや刻んだアーモンドも、いいアクセントになっていますよ。にんじんはスライサーを使うと、簡単に細切りができて便利です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん (計300g)・・・2本
  • 塩 (塩もみ用)・・・小さじ1/3
  • レーズン・・・20g
  • アーモンド (素焼き)・・・15g

-----漬け込み調味料-----

  • 100%オレンジジュース・・・100ml
  • EVオリーブオイル・・・大さじ1
  • レモン汁・・・大さじ1/2
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
1.にんじんはヘタの部分と先端を切り落とし、細切りにします。ボウルに移し、塩を入れてよく混ぜ、10分程置きます。
2.アーモンドは包丁で粗く刻みます。
3.ボウルにEVオリーブオイル以外の漬け込み調味料の材料を入れます。EVオリーブオイルを3回に分けて入れ、都度よく混ぜ合わせます。
4.水気をよく絞った1、2、レーズンを入れ、よく混ぜ合わせます。ラップをかけて冷蔵庫で30分程置きます。
5.器に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。

おいしいレシピでにんじんをたっぷり食べよう

いかがでしたか?漢字クイズと、答えにちなんでにんじんを使ったおいしいレシピをご紹介しました。にんじんをメイン素材にした料理は、彩りがきれいで食卓をパッと華やかにしてくれますよね。にんじんがたくさんあるときなどに、ぜひ作ってみてくださいね!

人気のカテゴリ