最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】"包丁"にあって"まな板"にないとき、"ギター"はある?なし?正解は...

【あるなしクイズ】"包丁"にあって"まな板"にないとき、"ギター"はある?なし?正解は...

あるなしクイズです!包丁は「ある」、まな板は「なし」、洋服は「ある」…。では、ギターはあるとなし、どちらでしょうか?問題文をよく見て考えてみてくださいね。あるなしクイズの後は、問題文にある包丁とまな板にちなんで、包丁とまな板を使わない簡単おかずレシピをご紹介しますよ。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. ギターはある?なし?

<ある>   <なし>

包丁     まな板    

洋服     アクセサリー

ハンドル   ブレーキ

電話     メール

「ある」を使用するとき、どのような動作をするか考えてみてください!何かに気がつくかもしれませんよ。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。ギターは...

「なし」でした!

あるは「きる」ことができるものです。包丁で「切る」、洋服を「着る」、ハンドルを「切る」、電話を「切る」と、すべて「きる」ことができますよね。ギターは「弾く」ものなので、「なし」が正解でした!

包丁やまな板を使わないレシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、ここからは包丁やまな板を使わずに作れるおかずレシピをご紹介します。エリンギをバターしょうゆで味つけしたホイル焼きや、ごはんによく合う豚こまともやしの炒め物などをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ごま油香る 豆腐とわかめのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

ごま油の風味が食欲をそそる、豆腐とわかめのピリ辛和えをご紹介します。わかめを水で戻したら、豆腐と一緒に合わせ調味料で和えるだけの簡単レシピ!豆板醤のピリッとした辛みが具材に染み込み、クセになる味わいです。豆腐は手でちぎって入れると、味がなじみやすくなりますよ。香味野菜を加えても風味が増しておいしいので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 木綿豆腐・・・150g
  • 乾燥わかめ・・・3g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

1.乾燥わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、木綿豆腐を手でちぎりながら加えます。1を入れ、全体に味がなじむまで和えます。
3.器に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。

2.エリンギのバター醤油ホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

旨味のあるエリンギを、バターしょうゆで味つけしたホイル焼きはいかがでしょうか。手で裂いたエリンギは味がよく染みてとてもおいしいですよ。鉄板の組み合わせのバターしょうゆとガーリックの香りは相性抜群です。オーブントースターで焼くので火を使わずに作れるのもうれしいポイントですね。ぜひお試しください!

材料(2人前)

  • エリンギ (計120g)・・・2本
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)ガーリックパウダー・・・小さじ1/4
  • 有塩バター・・・10g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.アルミホイルにエリンギを割きながらのせ、(A)をかけて有塩バターをのせ、包みます。
2.オーブントースターで8分程焼き、エリンギに火が通ったら器に盛りつけ、小ねぎを散らして完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

3.包丁不要 豚こまともやしのガーリック醤油炒め

※クリックすると別のページに遷移します

サッと炒めるだけで簡単!豚こまともやしのガーリックしょうゆ炒めのご紹介です。ごま油とニンニクの風味が豚肉の旨味とよく合い、食欲をそそりますよ。シャキシャキとしたもやしの食感も楽しめます。しっかりとした味つけでごはんが進みますよ。今晩のおかずに作ってみてはいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • もやし (1袋)・・・200g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方

準備.もやしはひげ根を取り除いておきます。
1.中火で熱したフライパンに豚こま切れ肉を入れ、色が変わるまで炒めます。
2.もやしを入れ、もやしがしんなりするまで中火で炒めます。
3.中火のまま(A)を入れて全体に味がなじみ、豚こま切れ肉に火が通るまで炒めたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

4.包丁いらず ウインナーと大豆のトマトチーズ煮

※クリックすると別のページに遷移します

ウインナーと大豆のトマトチーズ煮のご紹介です。ジューシーなウインナーとホクホクとした大豆は、酸味と旨味のバランスがよいトマトとよく合いますよ。コクのあるチーズを絡めて食べれば、やみつきになるおいしさです。材料を順番に煮込むだけととても簡単なので、お料理初心者さんにもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • ウインナー・・・8本
  • 大豆の水煮 (正味量)・・・100g
  • ホールトマト缶・・・200g
  • (A)コンソメ顆粒・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
  • ピザ用チーズ・・・50g

-----トッピング-----

  • バジル (乾燥)・・・適量

作り方

1.鍋にホールトマト缶、(A)を入れ、木べらでトマトを潰しながら中火で加熱します。
2.ウインナー、大豆の水煮を加え中火で加熱し、ひと煮立ちしたら蓋をして7分程煮込みます。
3.ウインナーに火が通ったら蓋を開けピザ用チーズをのせます。再度蓋をして中火で1分程加熱し、チーズがとろけたら火から下ろします。
4.器に盛り付け、バジルをかけて完成です。

包丁やまな板なしでも絶品おかずが作れる!

いかがでしたか?あるなしクイズと、包丁やまな板なしで作れるおかずレシピをご紹介しました。きのこやもやしなど食材を工夫すると、包丁やまな板を使わなくてもおいしいおかずが簡単に作れますよ。ぜひ毎日の食事作りの参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ