ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
かりんのレシピ
おすすめの5選を紹介
最終更新日
2022.11.22
甘酸っぱい味わいがおいしい「かりん」を使ったレシピのご紹介です。サラダやコンポートなどにしておいしくいただけますよ。「かりん」のむき方も丁寧に説明しているレシピもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
甘酸っぱい かりんのコンポート
かりんの皮のむき方
かりんのコンポートサラダ
さつまいもとりんごのかりんシロップ煮
自宅で手作り マルメロジュース
甘酸っぱい かりんのコンポート
4.01
(13)
調理
30
分
費用目安
400
円
かりん、水、砂糖、レモン汁、ディル
かりんのコンポートのご紹介です。かりんは渋みが強いため、加熱する事で渋みが取れ、おいしく頂けますよ。芳醇な香りのかりんに、甘いシロップが染み込んでおいしい一品です。アイスクリームを添えたり、パンケーキ等にのせると華やかに仕上がります。
レシピの詳細を見る
かりんの皮のむき方
調理
10
分
費用目安
300
円
かりん
かりんの皮のむき方のご紹介です。かりんは凹凸のある楕円形をしており、芳醇な香りが特徴です。実は非常に固く、強い渋みを持っているので、生食には向いていません。ぜひ皮のむき方をマスターして、コンポートやジャム、かりん酒などにご使用くださいね。
レシピの詳細を見る
かりんのコンポートサラダ
調理
40
分
費用目安
500
円
かりん、水、レモン汁、砂糖、サニーレタス、きゅうり、EVオリーブオイル、塩こしょう、ピーナッツ
かりんのコンポートサラダのご紹介です。甘酸っぱいかりんのコンポートと野菜の歯ごたえがフレンチ風ドレッシングとよく合います。さらにピーナッツの食感がアクセントとなっておいしいですよ。意外な組み合わせかもしれませんが、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さつまいもとりんごのかりんシロップ煮
調理
30
分
費用目安
500
円
さつまいも、りんご、水、しょうゆ、かりんシロップ
かりんの果実から抽出されたかりんシロップを使って、さつまいもとりんごを煮込みました。かりんシロップを使用することでかりんの風味とシロップの甘さがしっかりと染み込み、とてもおいしく仕上がりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
自宅で手作り マルメロジュース
調理
40
分
費用目安
300
円
水、砂糖、お湯、マルメロ
マルメロを煮込んだジュースはいかがでしょうか。固くて黄色い果肉のかりんは、煮出すと特有の香りが漂います。やさしい風味のシロップを炭酸水や水で割ってジュースにしたり、ヨーグルトに加えてもおいしくお召し上がりいただけますよ。かりんでも同様にお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る