ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レモンシロップのレシピ
おすすめの7選を紹介
2022.9.6
レモンシロップのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
材料3つで 手作りレモンシロップ
かき氷シロップでしゅんわり寒天サイダー
レンジで簡単 ハニーレモネード
アメリカンレモネード
シャーリーテンプル
ゴクゴク飲める おうちでスポーツドリンク風
さつまいものニョッキ メープルクリームソース
材料3つで 手作りレモンシロップ
4.38
(44)
調理
610
分
費用目安
400
円
レモン、砂糖、はちみつ
レモン、砂糖、はちみつで作る、手作りレモンシロップのご紹介です。甘酸っぱくてさわやかなシロップです。水やお湯で割ってレモネードにしたり、炭酸水で割ってレモンスカッシュにしてもおいしく召し上がれますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき氷シロップでしゅんわり寒天サイダー
4.68
(29)
調理
20
分
費用目安
300
円
かき氷シロップ、粉寒天、水、サイダー、レモン
余ったかき氷シロップでしゅんわり寒天サイダーのご紹介です。今回はブルーハワイといちごを使用しましたが、お好みの味を使用してさらに彩り豊かに作ってもいいですね。粗熱を取ってから、静かにサイダーを入れることでしゅんわり感が残るので是非作ってみてください。余った寒天ゼリーはクラッシュゼリーとして美味しくお召し上がりいただけます。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ハニーレモネード
4.70
(18)
調理
15
分
費用目安
150
円
レモン、砂糖、はちみつ、水、氷
レンジで簡単にできるレモンシロップで、甘酸っぱいレモネードの紹介です。レモンを切って、砂糖とはちみつとレンジで加熱するだけで、あっという間にレモンシロップができちゃいます。レモンの果肉もおいしいので、ぜひ一緒にお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
アメリカンレモネード
4.73
(16)
調理
5
分
費用目安
100
円
赤ワイン、水、レモン汁、氷、レモン、ガムシロップ
赤ワインとレモンジュースで作るカクテル、アメリカンレモネードの紹介です。2層に分かれた見た目が美しいカクテルで、アルコール度数も高くなくすっきり飲めます。口当たりも良いので、休日のブランチのお供や食前酒にぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
シャーリーテンプル
調理
5
分
費用目安
100
円
ジンジャー風味炭酸飲料、氷、レモン、グレナデンシロップ
ノンアルコールカクテル、シャーリーテンプルのご紹介です。グレナデンシロップの甘い口当たりとジンジャー風味炭酸飲料のピリッとくる後味、すっきりとしたレモンの香りが爽快な味わいです。おしゃれな見た目で、おもてなしの食卓にもおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ゴクゴク飲める おうちでスポーツドリンク風
調理
5
分
費用目安
100
円
水、ガムシロップ、100%グレープフルーツジュース、塩、氷、レモン
おうちで簡単に作れる、スポーツドリンク風のドリンクのご紹介です。グレープフルーツジュースを少し加えることで、爽やかな風味になりとても飲みやすくなります。暑い日やお風呂上がりに、手軽に作れてゴクゴク飲めますよ。
レシピの詳細を見る
さつまいものニョッキ メープルクリームソース
調理
40
分
費用目安
300
円
強力粉、粉チーズ、有塩バター、生クリーム、さつまいも、メープルシロップ、シナモンパウダー、溶き卵、ローズマリー、レモン、すりおろし生姜、お湯、塩、塩こしょう
さつまいものニョッキをメープルクリームソースでいただくレシピのご紹介です。さつまいもの甘味とメープルシロップ、生クリームのコクがよく合い、シナモンの風味が香りよく、ついついお箸が止まらなくなりますよ。おやつにも、お酒にもよく合いますのでちょっとしたおもてなしにも喜ばれます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る