ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ツナ缶
パスタのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.10.17
ツナ缶 パスタのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ツナと玉ねぎの和風パスタ
電子レンジで簡単 ツナ缶まるごとパスタ
ツナと水菜の簡単和風パスタ
ツナとナスの和風パスタ
ツナときのこのワンポット醤油パスタ
ナスとツナのアラビアータ
ツナと大葉のあっさりパスタ
混ぜるだけ!ツナと塩昆布の和風パスタ
全て表示(30種類)
ツナと玉ねぎの和風パスタ
4.51
(1,117)
調理
20
分
費用目安
200
円
玉ねぎ、塩、黒こしょう、しょうゆ、すりおろしニンニク、スパゲティ、お湯、オリーブオイル、コンソメ顆粒、小ねぎ、ツナ油漬け
玉ねぎとツナ缶で簡単に作れる和風パスタのご紹介です。シンプルな材料ですが、ツナ缶の旨味と玉ねぎの甘みがパスタに絡んでおいしいですよ。お好みできのこや長ねぎなどの野菜を加えてアレンジするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単 ツナ缶まるごとパスタ
4.36
(168)
調理
15
分
費用目安
200
円
スパゲティ、ツナ油漬け、水、塩、大葉、マヨネーズ、しょうゆ、のり
電子レンジで簡単に作れる、ツナと大葉の和風パスタのご紹介です。火を使わないので、お料理初心者の方でも簡単にお作りいただけます。ツナ油漬けは油ごと和えることで、旨みとコクが増しますよ。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナと水菜の簡単和風パスタ
4.44
(175)
調理
15
分
費用目安
300
円
ツナ缶、水菜、めんつゆ、スパゲティ、刻みのり、お湯、塩
フライパンいらず!スパゲティを茹でたら、具材と一緒に合わせるだけ! 洗い物も少なく、簡単に和風パスタが作れます。 めんつゆを使用しているので、味付けに失敗することもありませんよ! ぜひ、作ってみてください!
レシピの詳細を見る
ツナとナスの和風パスタ
4.31
(146)
調理
30
分
費用目安
300
円
スパゲティ、お湯、塩、ツナ油漬け、ナス、めんつゆ、ごま油、小ねぎ
ツナとナスの和風パスタのご紹介です。ツナ油漬けの油ごと使用しているので、ツナの旨味がより美味しく仕上げてくれます。味付けはめんつゆのみなので、安定した味で失敗も少なく、とても美味しいです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ツナときのこのワンポット醤油パスタ
4.35
(482)
調理
20
分
費用目安
300
円
スパゲティ、しめじ、ツナ油漬け、水、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、小ねぎ、のり
鍋ひとつで完成する、ワンポット料理のご紹介です。こちらのレシピならおいしい和風パスタもワンポットで作ることができます。洗い物も少なく済み、お手軽にお作りいただけますよ。ツナときのこの旨味が効いた、おいしい和風パスタをぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとツナのアラビアータ
4.50
(217)
調理
25
分
費用目安
300
円
お湯、塩、ナス、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、コンソメ顆粒、パセリ、スパゲティ、ツナ水煮、ホールトマト缶
食欲そそるニンニクの風味とピリッと辛みの効いた、アラビアータはいかがでしょうか。 鷹の爪の量を調整すれば、お好みの辛さに仕上げられますよ。少ない材料で簡単に作れるので、ランチなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナと大葉のあっさりパスタ
4.43
(395)
調理
20
分
費用目安
250
円
大葉、ツナ缶、塩、ニンニク、鷹の爪、黒こしょう、オリーブオイル、スパゲティ
大葉とツナを使用して腹持ちの良い一品に仕上げた節約レシピのご紹介です。大葉の香りがふわっと口の中で広がり、美味しくお召し上がりいただけます。あっという間にできるので、休日のランチなどにおすすめです!ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
混ぜるだけ!ツナと塩昆布の和風パスタ
4.55
(101)
調理
20
分
費用目安
200
円
パスタ、塩昆布、ツナ缶、醤油、ミニトマト、カイワレ、有塩バター
万能な塩昆布をツナと組み合わせて美味しいパスタに仕上げました。材料費も安く済むので、節約レシピとしてもお作りいただけます。塩昆布の味わいが美味しくいただけて、一度食べたらクセになってしまうはず!ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
和えるだけでこんなに簡単!トマトツナパスタ
4.44
(125)
調理
15
分
費用目安
300
円
トマト、バジル、粉チーズ、めんつゆ、お湯、塩、EVオリーブオイル、スパゲティ、ツナ油漬け
簡単!和えるだけ!でパパッと作れるトマトツナパスタです。火を使うのが面倒な時でも気軽に出来るので、時間のないときにもおすすめです。トマトの旨みをたっぷり感じられる一品です。休日のランチなどにぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
きゅうりとツナの冷製 和風パスタ
4.38
(133)
調理
15
分
費用目安
300
円
お湯、塩、きゅうり、ポン酢、ごま油、黒こしょう、スパゲティ、ツナ油漬け、のり
きゅうりとツナを、ポン酢とごま油で和えた美味しい和風ソースでいただく、冷製パスタはいかがでしょうか。ささっと和えるだけでとっても簡単に出来ますよ。さっぱりしているので食欲のない時にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
レモンでさっぱり ツナ缶とキャベツの簡単和風パスタ
4.21
(86)
調理
15
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、キャベツ、ツナ水煮、めんつゆ、レモン汁
レモンでさっぱり、ツナ缶とキャベツの簡単和風パスタはいかがですか。ツナ缶の旨味と、甘味のあるキャベツに、もちもち食感のパスタが絡んで、おいしいですよ。味付けはめんつゆとレモン汁だけなので、とても簡単です。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ツナとナスのバターポン酢スパゲティ
4.54
(66)
調理
25
分
費用目安
350
円
お湯、塩、ツナ、しめじ、ナス、大根おろし、オリーブオイル、ポン酢、のり、スパゲティ、有塩バター、茹で汁
バターとポン酢のコクのある和風スパゲティです。エリンギ、しいたけをプラスしてきのこの和風スパゲティもおすすめです。具材もお家にあるベーコン、ハム、ウィンナーなど入れていただいても美味しく召し上がれますよ。
レシピの詳細を見る
簡単 オクラとツナの和風パスタ
4.34
(37)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、オクラ、ツナ油漬け、めんつゆ、有塩バター
オクラとツナの和風パスタはいかがでしょうか。旨みのあるツナとネバネバのオクラがパスタによくなじみ、さっぱりと食べられるパスタです。めんつゆとバターで簡単に味つけできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サニーレタスとツナの胡麻マヨスパゲティ
4.40
(41)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、サニーレタス、ツナ水煮、マヨネーズ、白すりごま、めんつゆ、のり
サニーレタスとツナを、胡麻マヨネーズと組み合わせてみました。サニーレタスの歯応えとツナの旨味が、胡麻マヨネーズが絡んだスパゲティとよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナとなめたけのおろしパスタ
4.35
(40)
調理
15
分
費用目安
400
円
ツナ缶、なめたけ、大根おろし、大葉、スパゲティ、塩こしょう、ブラックペッパー、めんつゆ(3倍濃縮)、有塩バター
市販のツナ缶と瓶入りのなめたけを使った簡単で美味しいパスタのご紹介です。 大根おろしをたっぷりと使ったパスタソースなので、さっぱりとぱくぱくお召し上がりいただけます! 作り方も材料をすべて鍋に入れて混ぜるだけという簡単なレシピに仕上げていますので、忙しい時でもささっと作っていただけます^^
レシピの詳細を見る
白菜とツナの和風スパゲティ
4.39
(35)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、白菜、しめじ、ツナ油漬け、ニンニク、サラダ油、しょうゆ、顆粒和風だし、有塩バター、粗挽き黒こしょう、のり
白菜とツナの和風スパゲティのご紹介です。白菜の食感とツナの旨味に、和風だしが効いた味付けとぴったり合いますよ。最後に入れたバターの風味が効いておいしく仕上がってますにで、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜とツナの和風パスタ
4.46
(27)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、白菜、ツナ油漬け、しょうゆ、顆粒和風だし、のり、ニンニク、オリーブオイル、有塩バター
白菜とツナの和風パスタのご紹介です。しょうゆと顆粒和風だしの風味、ツナのコクが白菜の甘味と食感、有塩バターとうま味とよく合い、スパゲティと絡んでおいしいですよ。お手軽にできますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナ缶で シーフードのトマトグラタン
4.53
(21)
調理
30
分
費用目安
400
円
マカロニ、お湯、塩、エビ、玉ねぎ、ソーセージ、牛乳、カットトマト缶、ツナ油漬け、薄力粉、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ、バジル
ツナ缶でシーフードのトマトグラタンのご紹介です。ツナ缶の旨味豊かなグラタンです。トマトソースと具材がよく絡み美味しいですよ。ワインのおつまみにも合います。パーティーやおもてなしのときなどぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お茶漬けツナスパゲティ
4.51
(13)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、お茶漬けの素、ごま油、ツナ水煮
お茶漬けツナスパゲティのご紹介です。ゆでたスパゲティに、お茶漬けの素とツナをを絡めて仕上げました。ツナの旨味に、ごま油の風味がアクセントとなっておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カレー香る!トマトのスパイシースパゲティ
3.89
(9)
調理
40
分
費用目安
200
円
パスタ、塩、水、トマトホール缶、ミックスベジタブル、カレー粉、オリーブオイル、白ワイン、ツナ缶、パセリ、粉チーズ、ウスターソース、しょうゆ
いつものトマトソースをアレンジ! カレー粉を入れてちょっぴりスパイシーに! ミックスベジタブルやツナ缶を使うので、パスタを茹でれば後は炒めるだけ、 お手軽で簡単なスパイシーなトマトソースのパスタです!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード