ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
うどん玉ねぎのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.11.18
うどん玉ねぎのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
節約 玉ねぎとツナのみそマヨうどん
懐かしの味 ナポリうどん
辛くて旨い 煮込み豚キムチうどん
野菜のごま味噌うどん
ワンパンでお手軽 カレーうどん
スタミナ月見肉うどん
ごまドレッシングで 冷やし担々つけ麺
濃厚!基本の焼うどん
全て表示(30種類)
節約 玉ねぎとツナのみそマヨうどん
4.42
(200)
調理
15
分
費用目安
300
円
うどん、玉ねぎ、マヨネーズ、みそ、料理酒、めんつゆ、一味唐辛子、サラダ油、小ねぎ、ツナ油漬け
玉ねぎとツナを使った節約レシピです。しっかりめのピリ辛の味付けで食がすすみ、節約レシピだけどお腹にたまる料理になっています。短時間で作れるメニューなので、忙しくてぱぱっとご飯を済ませたいときなどぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
懐かしの味 ナポリうどん
4.52
(531)
調理
20
分
費用目安
300
円
冷凍うどん、ピーマン、玉ねぎ、中濃ソース、牛乳、粉チーズ、ケチャップ、有塩バター、薄切りハーフベーコン
昔なつかしの味ナポリタンが、なんとうどんで楽しめますよ。うどんで作るナポリうどんのレシピです。 作り方はとっても簡単ですよ。冷凍うどんを使用するので、フライパンひとつで出来ますよ。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
辛くて旨い 煮込み豚キムチうどん
4.58
(189)
調理
20
分
費用目安
400
円
うどん、キムチ、玉ねぎ、長ねぎ、水、コチュジャン、みそ、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、卵、豚バラ肉
辛くて旨い 煮込みキムチうどんのご紹介です。辛いものが食べたいそんな時におすすめの一皿です。お召し上がりの際にお好みで七味を入れるとより辛さを楽しめますよ。具材はお好きなものを入れて作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
野菜のごま味噌うどん
4.38
(302)
調理
20
分
費用目安
300
円
うどん、大根、にんじん、水、みそ、酒、みりん、顆粒和風だし、白すりごま、小ねぎ、ごま油、玉ねぎ、温泉卵
みそとごまでしっかりコクのある汁は、いつものうどんを数段美味しく仕上げてくれます。 野菜がたくさん入っているのでボリュームのある一杯です。 季節の野菜を入れたりと、アレンジもできるのでお好みのうどんを作ってみてください。
レシピの詳細を見る
ワンパンでお手軽 カレーうどん
4.58
(86)
調理
30
分
費用目安
400
円
うどん、牛こま切れ肉、玉ねぎ、にんじん、水、めんつゆ、カレールー、水溶き片栗粉、サラダ油、小ねぎ
カレーうどんのレシピです。ワンパンで洗い物も少なく、お手軽に作れますよ。火が通りやすい食材を使用すれば煮込む時間も短く、より簡単に作れます。冷蔵庫の残りものの野菜でもお作りいただけます。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
スタミナ月見肉うどん
4.63
(77)
調理
20
分
費用目安
500
円
うどん、お湯、豚バラ肉、玉ねぎ、焼肉のタレ、めんつゆ、水、サラダ油、卵黄
焼肉のたれで味付けをした豚肉をたっぷりとのせた月見うどんのご紹介です。しっかりとした味付けのお肉と、卵黄のまろやかな味わいがとてもよく合います。のどごしのいいうどんとも相性がいいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ごまドレッシングで 冷やし担々つけ麺
4.66
(204)
調理
30
分
費用目安
400
円
中華麺、豚ひき肉、玉ねぎ、お湯、ごまドレッシング、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、小ねぎ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、水、ラー油、ごま油、塩こしょう、砂糖、豆板醤、白いりごま
ごまドレッシングで作れる、冷やし担々麺のご紹介です。冷たい麺に、ごまが効いたピリ辛スープが絡み、つるつるっとおいしく召し上がれます。暑い日や忙しい日のランチに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
濃厚!基本の焼うどん
4.30
(284)
調理
20
分
費用目安
400
円
うどん、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、豚バラ肉、ケチャップ、ウスターソース、お好み焼きソース、青のり、かつお節、サラダ油
濃いめの味付けの焼うどん! 出来上がりはソースの匂いがたまらない!そこにかつお節と青のりをかければいい匂いがたちこめ食欲が止まりません。 お好みの食材を切って炒めるだけなので、さっと出来てとても簡単♪ 昼食などにオススメですので、是非お試し下さい!
レシピの詳細を見る
熱々あんかけ焼きそば
4.61
(539)
調理
40
分
費用目安
700
円
中華麺、玉ねぎ、赤ピーマン、チンゲン菜、しいたけ、豚バラ肉、中華スープの素、お湯、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、こしょう、片栗粉、水、ごま油、サラダ油、酒
中華料理店で食べるあのお味をご家庭で! 焼きそばの麺を使って作りました。お肉と野菜をたっぷり入れてボリューム満点に仕上げました。香ばしくパリパリに焼いた麺に熱々のあんかけをかけて頂きます。魚介類を加えてアレンジするのもおすすめです!
レシピの詳細を見る
焼きそばナポリタン
4.53
(246)
調理
15
分
費用目安
300
円
焼きそば麺、ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩こしょう、粉チーズ、有塩バター、砂糖、酒
フライパン1つで作る、焼きそば麺の簡単ナポリタンです。麺をゆでる工程がないので、パスタより簡単にパパッと作れます。バターで炒めることでコクを出し、酒で蒸すことで麺がモチっとした仕上がりになります。お好みのお野菜やお肉に代えてもお作りいただけますよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
甘辛肉うどん 温玉のせ
4.56
(67)
調理
20
分
費用目安
300
円
うどん、豚バラ肉、玉ねぎ、水、めんつゆ、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、温泉卵
旨味と甘味が染み渡る、甘辛肉うどんをご紹介します。豚バラ肉と玉ねぎをよく煮込むことで、味わいのある仕上がりになっていますよ。少し濃いめに作ったつゆと温泉卵のおかげで、1杯で満足できるように仕上げています。 小腹が空いたときや夜食にもオススメなので、ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 白菜と豚バラの焼きうどん
4.50
(118)
調理
10
分
費用目安
200
円
うどん、白菜、にんじん、豚バラ肉、玉ねぎ、めんつゆ、サラダ油
めんつゆで簡単、白菜と豚バラの焼きうどんはいかがですか。シャキシャキとした甘味のある白菜と、旨味のある豚バラ肉に、うどんがよく合いあっさりとしていておいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
焼きそば麺でつくる 野菜たっぷりジャージャー麺
4.38
(83)
調理
30
分
費用目安
300
円
焼きそば麺、ごま油、ナス、豚ひき肉、にんじん、ニンニク、水、甜麺醤、料理酒、しょうゆ、砂糖、ラー油、小ねぎ、長ねぎの青い部分
焼きそば麺を使って、野菜たっぷりのジャージャー麺に仕上げてみました。具だくさんの野菜の歯応えとみその旨味が、焼きそば麺とよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
コチュジャンでピリ辛焼うどん
4.39
(86)
調理
15
分
費用目安
300
円
うどん、豚バラ肉、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、めんつゆ、コチュジャン、すりおろしニンニク、かいわれ大根、ごま油
小腹が空いた時や、忙しい時に、手軽にぱぱっと作れる、焼うどんはいかがでしょうか。コチュジャンを入れてピリ辛の味付けなので、食欲が増しますよ。お酒のおつまみとしてもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり焼きビーフン
4.48
(91)
調理
25
分
費用目安
500
円
ビーフン、お湯、豚バラ肉、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、酒、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、サラダ油、ごま油、塩、黒こしょう
野菜たっぷり、豚バラ肉で作る焼きビーフンのご紹介です。 米粉から作られているもちっとした食感の麺に、野菜の歯ごたえと豚バラ肉がよく合います。お好みで豆板醤などを入れて、ピリ辛にしても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
レンジでぱぱっと!ナポリうどん
4.26
(19)
調理
15
分
費用目安
300
円
うどん、ウインナー、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ顆粒、粉チーズ
レンジでぱぱっと!ナポリうどんのご紹介です。火を一切使わず、切って和えてチンするだけなので、安心して作ることができます。すぐ作れるので、メニューに困った時にもオススメです!お野菜はお好みのものを加えてもいいですね!
レシピの詳細を見る
レンジで作れる カレーうどん
4.50
(32)
調理
15
分
費用目安
200
円
うどん、玉ねぎ、めんつゆ、カレールー、小ねぎ、水、豚こま切れ肉
レンジで作れる、カレーうどんはいかがですか。豚こま切れ肉の旨味と玉ねぎの甘味が溶け出し、とてもおいしいですよ。レンジで簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
もちもち うどんでナポリタン
4.45
(38)
調理
20
分
費用目安
200
円
うどん、ウインナー、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、コンソメ顆粒、有塩バター、パセリ
うどんを使ったナポリタンはいかがでしょうか。パスタよりも、もちもちとした食感を楽しむことが出来ますよ。また、パスタのように麺をゆでる手間もなく簡単に出来るので忙しい時にもぴったりですよ。ぜひご家庭でお試し下さい。
レシピの詳細を見る
重ねて焼くだけ!うどんdeラザニア
4.53
(11)
調理
30
分
費用目安
400
円
うどん、豚ひき肉、玉ねぎ、コンソメ顆粒、ケチャップ、サラダ油、パセリ、スライスチーズ
うどんを洋風にアレンジ! 生地を作る手間も省けて、簡単にラザニアを作ることができます。 お子様のごはんや、ホームパーティにも! うどんアレンジでいつもと違った食卓に! ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
冷たい納豆カレーうどん
調理
45
分
費用目安
500
円
玉ねぎ、納豆、めんつゆ、ごま油、カレー粉、薄力粉、有塩バター、お湯、うどん、しょうゆ、水、小ねぎ
納豆とカレーの意外な組み合わせですが、箸が進む美味しさです。食べる際はよくかき混ぜてお召し上がり下さい。冷たくてあっさりしているので、夏の暑い時期ににもぴったりな一品です。バターを加えているので、コクもしっかりあり、食べやすいですよ。ぜひお試し下さい。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード