ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
トースターパンのレシピ
おすすめの21選を紹介
2022.10.13
トースターパンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
トースターで簡単 ウインナーポテトのホットケーキミックスパン
パパっとお一人様ランチ!新じゃがのチーズ焼き
トースターで海老パン
トースターでもちもち ポンデケージョ
トースターでささっとパングラタン
トースターで マシュマロパンプディング
トースターで焼ける ホットケーキミックスピザパン
朝食にも トースターで簡単パングラタン
全て表示(21種類)
トースターで簡単 ウインナーポテトのホットケーキミックスパン
4.66
(41)
調理
20
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、溶き卵、牛乳、じゃがいも、ウインナー、ピザ用チーズ、塩こしょう、マヨネーズ
トースターでお手軽に作ることができる、ホットケーキミックスを使ったお惣菜パンです。ウインナーがまるごと1本入っていて、食べごたえ抜群ですよ。じゃがいものほくほく感もたまりません。朝食やおやつに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パパっとお一人様ランチ!新じゃがのチーズ焼き
4.18
(75)
調理
15
分
費用目安
200
円
パンの耳、牛乳、新じゃがいも、ピザ用チーズ、パセリ、薄切りロングベーコン
パパっと簡単に、1人分で作れるメニューです。今回はパンの耳を使っていますが、ロールパンやフランスパンなどお好みのパンに代えてもおいしくいただけます。朝ごはんにも、おやつにもオススメですよ。
レシピの詳細を見る
トースターで海老パン
4.44
(14)
調理
20
分
費用目安
600
円
コンソメ顆粒、マヨネーズ、ピザ用チーズ、バゲット、パプリカパウダー、ドライパセリ、エビ、すりおろしニンニク、ブラックペッパー
マヨネーズで和えたプリプリの海老とカリッと焼けたバケットは相性抜群です‼︎ バケットの代わりに食パンに贅沢にのせて食べるのもオススメです!フライパンを一切使わず、簡単そして時短で出来るので是非お試しください。
レシピの詳細を見る
トースターでもちもち ポンデケージョ
4.06
(20)
調理
20
分
費用目安
300
円
片栗粉、ベーキングパウダー、卵、ピザ用チーズ、牛乳、粉チーズ、有塩バター
難しい工程は一切なし!トースターでふっくらもちもちに焼きあがる、簡単ポンデケージョです。 生地に白玉粉やタピオカ粉の代わりに片栗粉を使用しました。スーパーで簡単に手に入る材料で出来るので、ご家庭でも挑戦しやすいですよ。
レシピの詳細を見る
トースターでささっとパングラタン
4.09
(9)
調理
20
分
費用目安
300
円
食パン、ウインナー、コーンの水煮、卵、牛乳、コンソメ顆粒、塩、ピザ用チーズ、パセリ
食パンを使用して作るグラタンのご紹介です。卵液に浸けてから具材をのせてトースターで焼くだけなのでとても簡単にお作りいただけます。コーンの甘味も加わりおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
トースターで マシュマロパンプディング
4.00
(13)
調理
40
分
費用目安
400
円
食パン、牛乳、卵、砂糖、マシュマロ
トースターで簡単に作れる、マシュマロのパンプディングの紹介です。スーパーなどで手に入り、少ない材料でとっても簡単に作れるので、時間のない時のおやつやデザート作りにもぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
トースターで焼ける ホットケーキミックスピザパン
4.38
(10)
調理
30
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、溶き卵、牛乳、玉ねぎ、ウインナー、ピザソース、ピザ用チーズ、パセリ
ホットケーキミックスを使って、おうちで簡単にパンを作ることができるレシピです。ホットケーキミックスの甘さとピザソースやチーズ、ウインナーのしょっぱさが絶妙にマッチして、とてもおいしいですよ。朝食やおやつにもぴったりです。
レシピの詳細を見る
朝食にも トースターで簡単パングラタン
4.62
(10)
調理
15
分
費用目安
200
円
食パン、ブロッコリー、薄切りハーフベーコン、卵、ピザ用チーズ、マヨネーズ
パングラタンのご紹介です。一口大に切った食パンに、ブロッコリーとベーコンをのせてトースターでこんがりと焼きあげました。半熟の卵がパンとよく合います。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
トースターでころころ たらこパン
調理
40
分
費用目安
500
円
薄力粉、無糖ヨーグルト、砂糖、ベーキングパウダー、水、サラダ油、塩、溶き卵、たらこ、ピザ用チーズ、卵黄、強力粉、パセリ
トースターでころころ たらこパンのご紹介です。発酵なしでオーブンを使わないので朝ごはんにもおやつにもおすすめです。チーズとたらこ以外にも、明太子や角切りにしたじゃがいもを入れてもいいですね。アレンジして是非作ってみてください。
レシピの詳細を見る
クリーミーカッテージチーズとリンゴのパンプディング
調理
50
分
費用目安
500
円
卵、三温糖、牛乳、生クリーム、食パン、りんご、カッテージチーズ、バニラエッセンス、レーズン
余ってしまったパンにたっぷりのカッテージチーズとリンゴをプラスしてパンプディングにしました。生クリームも入れているので、コクもあり、とても美味しいですよ。また、ボリュームもあるので、朝食にもぴったりです。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
丸めて焼くだけ たまごパン
4.50
(5)
調理
20
分
費用目安
200
円
無塩バター、溶き卵、砂糖、練乳、薄力粉、ベーキングパウダー、サラダ油
生地を混ぜて、丸めて焼くだけの簡単パンです。イーストを使わないので発酵いらずで、材料を混ぜたらすぐに焼けます。練乳を使った優しい甘さで、小さめに作ったのでおやつにもちょうどいいサイズ。短時間で作ることができるので、忙しい朝でも焼きたてのパンが食べられます。パン作り初心者さんにもおすすめのレシピです。
レシピの詳細を見る
クリーミーで美味しい 和風オニオンパングラタン
調理
30
分
費用目安
300
円
フランスパン、白みそ、砂糖、料理酒、玉ねぎ、しめじ、牛乳、薄力粉、しょうゆ、有塩バター、ピザ用チーズ、パセリ、コンソメ顆粒
白みそを使った、和風オニオンパングラタンはいかがでしょうか。 甘辛いみそタレのフランスパンと、濃厚でまろやかなホワイトソースは意外にも相性抜群。 ワインやビールのお供にもってこいの一品です。 とっても簡単にできるのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トースターで簡単 卵とトマトのパングラタン
調理
30
分
費用目安
400
円
食パン、ゆで卵、ミニトマト、牛乳、無塩バター、塩、ピザ用チーズ、薄力粉、白こしょう、パセリ、厚切りロングベーコン
トースターで簡単 卵とトマトのパングラタンのご紹介です。レンジで簡単になんちゃってホワイトソースを作れるのでぜひ試してみてください。お好みのパンや具材を入れてアレンジしてもいいですね。チーズをこんがり焼いてお召し上がりください。
レシピの詳細を見る
混ぜて焼くだけ 豆乳バナナパン
4.70
(5)
調理
15
分
費用目安
200
円
バナナ、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、調製豆乳
バナナの自然な甘さを生かした、素朴な味のパンです。材料を混ぜてオーブントースターで焼くだけの簡単レシピです。忙しい朝でも、これなら焼きたてのパンが食べられます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ブランチに!簡単パングラタン
4.73
(10)
調理
20
分
費用目安
300
円
ピーマン、ミートソース、ピザ用チーズ、パンの耳、しいたけ、ドライパセリ、薄切りハーフベーコン
お休みの日の朝はゆっくり寝ていたいですよね。朝食と昼食が合わさったブランチでお腹いっぱいになる簡単メニューです。 フライパンもお鍋も使わず、オーブントースターで焼くだけなので、お疲れのお夕飯にもおすすめです。
レシピの詳細を見る
食パンでお手軽 小松菜の和風ミニキッシュ
4.33
(9)
調理
30
分
費用目安
400
円
小松菜、卵、鶏挽き肉、牛乳、玉ねぎ、白みそ、醤油、塩こしょう、砂糖、酒、サラダ油、食パン、パセリ、赤パプリカ、とろけるチーズ
食パンで作る、一口サイズの食べやすいミニキッシュです。白味噌と醬油が入った和風テイストはワインに限らず日本酒や焼酎、ビールといったお酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
あつあつ 明太グラタントースト
4.34
(8)
調理
20
分
費用目安
300
円
食パン、しめじ、玉ねぎ、しょうゆ、塩こしょう、薄力粉、牛乳、明太子、のり、サラダ油
あつあつのグラタンをのせた、ちょっと豪華なトーストレシピです。しょうゆで味を付け、和風に仕上げたクリーミーなグラタンが、明太子とよく合いますよ。食べごたえ抜群で、お腹も大満足です。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お家でパッと!お手軽ラスク
調理
20
分
費用目安
200
円
フランスパン、グラニュー糖、卵黄、バニラエッセンス、有塩バター、薄力粉
お手軽に作れる、サクサクのラスクはいかがでしょうか。バターの風味と卵のコクが効いた、まろやかな味わいのラスクですよ。おやつや軽食にぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おせち消費!黒豆とかぼちゃのチーズトースト
調理
15
分
費用目安
200
円
食パン、黒豆煮、カボチャ、ピザ用チーズ
黒豆をトーストに⁉︎意外と合う組み合わせ!チーズとかぼちゃとの相性も抜群!おせちなどで余ったら、ぜひトーストにしてみてはいかがでしょうか。チーズとろーりで食欲増進間違いなし!忙しい朝にも。パパッと食べたいランチにも。ぜひ作ってみて下さい。
レシピの詳細を見る
おつまみに!ねぎ塩カンパーニュプルアパート
調理
20
分
費用目安
300
円
カンパーニュ、長ねぎ、ごま油、塩こしょう、薄切りハーフベーコン
今流行りの、カンパーニュプルアパートをごま塩味のおつまみ風の味付けにしたメニューです。 とろーりチーズもおいしいですが、あっさりとした味付けで、お酒に合いますよ。 カンパーニュが無くても、バゲットなどで代用できますので、ぜひお楽しみください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード