サーモンとアボカドをレモン寿司酢のご飯とあわせて、爽やかさアップ!簡単なのに、なんだか豪華に見えちゃいます☆
材料 (4〜5人分)
トロサーモンの切り身
4〜5人分
アボカド
1個
紫玉ねぎ
1個
青じそ
5枚
レモン
1個
ご飯
4〜5膳
砂糖
大さじ1〜2
塩
小さじ1
マヨネーズ
適量
ワサビ醤油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
紫玉ねぎは繊維に直角に薄くスライスし、氷水にさらし、15分ほど置いておく。その後水気を切ってペーパーで軽く絞る。
-
レモンは1/2個を絞って砂糖と塩を混ぜ、寿司酢を作っておく。1/4をアボカドに絞り、残りはイチョウ切りにしておく。
-
普通に炊いたご飯をボールにとり、寿司酢を回しかけ、さっくり全体に混ぜ込む。
-
アボカドは皮をむき、種を取り、縦に4当分してから薄くスライスして、レモン汁大さじ1を和えておく。
-
大きな器に寿司飯を盛り、紫玉ねぎ、青じそのみじん切りを散らし、サーモン、アボカド、レモンを盛り付けマヨネーズを絞る。
-
お皿に取り分け、レモンを絞ったり、ワサビ醤油をお好みでかけて、いただきます!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
寿司酢の甘さはお好みで砂糖大さじ1〜2で調節してください!レモンも大きさによって汁の量が違いますが、1/2個で大さじ2〜3で調節してください。
■このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールの組み合わせが大好きですので、ちらし寿司にして簡単にアレンジしました!
※みやすさのために書式を一部改変しています。