☆簡単でお手軽な一品♪ポン酢風味でさっぱりと頂けます♪
材料 (2人分 (8個))
豚バラスライス肉
8枚
えのき茸
1袋
大葉
2枚
炒りごま
少々
■〈合わせ調味料〉ポン酢
大さじ1
■〈合わせ調味料〉水
大さじ1
■〈水溶き片栗粉〉片栗粉
小さじ1
■〈水溶き片栗粉〉水
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
大葉を千切りにしておきます。
-
えのき茸は根を切り落として8等分にし、豚バラ肉を根元からくるくると巻いて火を入れる前にフライパンに並べていきます。
-
フライパンに火を入れてこんがり焼き色が付くまで焼き、一旦よけておきます。(豚バラ肉から脂が出てくるので油は入れません)
-
フライパンに残った余分な脂はキッチンペーパーで拭き取り、合わせ調味料のポン酢と水を入れて煮立たせます。
-
4に水溶き片栗粉を少量ずつ加えて、お好みのとろみをつけます。(全量は多いので量はお好みで調整して下さい)
-
5に3のお肉を戻してとろみのついたあんを絡ませます。
-
お皿に6を盛り付けフライパンに残ったたれをかけて、1で千切りした大葉と炒りごまを散らしたら出来上がり♪
-
3の焼き上がった時に半分に切っておくと食べやすくなります。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
◆調味料はお好みに合わせて調整しながら作ってみて下さい。.◆3で焼く時に豚バラ肉から脂が出てくるので油は入れなくて大丈夫です。.◆水溶き片栗粉は全量は多いので少量ずつ加えながらお好みで調整して下さい。
■このレシピの生い立ち
いつも甘辛味で楽しんでいたので、たまにはポン酢のさっぱり風味で頂こうと思い考案しました♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。