良く食べる人が2名いるのでひとり100gオーバー見当、多目です(笑)和風なのに洋風、洋風なのに和風?(笑)
材料 (約4~5人分)
なす
3本
オリーブオイル
大さじ3
塩
少々
ベーコン
4枚
オリーブオイル
大さじ2
にんにく(みじん切り)
大1かけ分
納豆
3パック
酒
大さじ1
白だし
大さじ1
塩胡椒
適宜
パスタ
450g
貝割れ大根
適宜
刻み海苔
適宜
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
茄子は縦に8等分に切り、水にさらして10分あく抜きして(省略可)水気を切る。ベーコンは1㎝幅に切る。
-
パスタを茹で始める。オリーブ油大さじ3をフライパンに入れ熱し、1の茄子を入れ、塩少々を振りしんなりするまで炒め取り出す。
-
同じフライパンにオリーブ油大さじ2を入れ、ベーコンを炒める。にんにくを加えて炒め、納豆を加えさらに炒める。
-
納豆のたれ、酒、白だしを加えて炒める。茹で汁をお玉で2杯加え2の茄子を戻し入れて1~2分煮る。
-
1分短めに茹であげたパスタを加えてあおり、吸わせるように絡める。塩胡椒で調え皿に盛る。刻み海苔と貝割れを添える。
-
塩加減は味見をして、お好みで調整してくださいね。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
白だしがなければ醤油でも可。茄子を一度取り出すのは、形をきれいに残す為。戻し入れるのは味をつけるためです。面倒だったら入れっぱなしでもOKです(笑)。
■このレシピの生い立ち
休日ランチに♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。