ビールが進む絶品おつまみ 枝豆ガーリック レシピ・作り方

「ビールが進む絶品おつまみ 枝豆ガーリック」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

枝豆をペペロンチーノ風に、ニンニクや鷹の爪と一緒に炒めました。ガーリックの香ばしさと鷹の爪の辛さが相性抜群です。ビールのおつまみにいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 枝豆はパッケージの表記通りに解凍しておきます。
  2. 1 ニンニクは皮をむき、みじん切りにします。
  3. 2 フライパンにオリーブオイル、1、鷹の爪輪切りを入れて弱火で熱し、ニンニクの香りが立ったら枝豆を入れます。
  4. 3 全体に味がなじむように中火で炒め、塩、粗挽き黒こしょうで味を調え、火から下ろします。
  5. 4 お皿に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

4.6
458件のレビュー
たべれぽの写真
R
R
2020.4.21
桃屋のきざみニンニクで作りました!中に唐辛子も入ってるので包丁使わず簡単にできました!
62人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.3.28
皆様の コメント参考に… 枝豆の両端をカットすると、とても 食べやすいですね☆ お勉強になりました! 生ニンニク無くておろしニンニク&ニンニクチップで代用です。 ピリ辛で 香ばしくて 凄くおいしー♡
36人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.3.17
ガーリックの香りが出て枝豆投入 サッと出来て簡単で美味しい♡
34人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb11af5
ユーザーb11af5
2021.5.22
カンタン美味しい! 塩胡椒はやや多めにした方がお酒にあう!
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おっとっと
おっとっと
2021.9.27
おつまみにと思ったので塩を気持ち多めにしました。 少し手間ですが両端をカットすると口に含むときの感じが食べやすいと思います。 とっても美味しかったので枝豆食べるときはこのレシピで食べます。
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
iwaki
iwaki
2021.6.12
ほぼガーリックシュリンプ作った材料で簡単に作れた。
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボボもん
ボボもん
2022.4.9
塩胡椒多めが正解!これ考えた人本当天才(o^^o)
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーc8ff7e
ユーザーc8ff7e
2021.9.11
とっても簡単に、居酒屋の味が作れた。大満足!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
目薬
目薬
2020.7.15
永遠に食べれるやつでした。
6人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

質問

miho
miho
枝豆は生のものですか?茹でてから炒めるのですか?
kurashiru
kurashiru
今回は冷凍枝豆を使用しているので茹でてある枝豆を使用していますよ。 生の枝豆の場合は、茹でてから使用して下さいね。
直江
直江
枝豆を殻(?)から出して、中身だけで作りたい場合は何か方法が違ってきますか?
kurashiru
kurashiru
手順自体に変更はありませんが、出来上がりの味が濃いと感じるかもしれません。 お好みで調味料の分量を調整してくださいね。
ドンキー
ドンキー
鷹の爪がない場合、わざわざ買いに行かなくても何か代用品ありますか
kurashiru
kurashiru
鷹の爪の代わりに一味唐辛子や七味唐辛子でも代用していただけますよ。お好みの辛さ加減で作ってみてくださいね。美味しくできますように。

人気のカテゴリ