のせるだけ簡単 ツナとコーンの温玉冷やしうどん レシピ・作り方
「のせるだけ簡単 ツナとコーンの温玉冷やしうどん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ツナとコーンの温玉冷やしうどんのレシピのご紹介です。うどんをゆでて具をのせるだけで簡単にできますよ。 暑い日の食欲がない時にもぴったりのさっぱり料理です。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- うどん (ゆで) 1玉
- お湯 適量
- ツナ油漬け (正味量) 50g
- コーン (水煮、正味量) 30g
- 温泉卵 1個
- かいわれ大根 10g
- めんつゆ (2倍濃縮) 100ml
- 水 50ml
手順
- 1 かいわれ大根は根元を切り落とします。
- 2 ボウルにめんつゆ、水を入れて混ぜ合わせます。
- 3 鍋にお湯を沸かし、うどんを入れてパッケージの表記通りにゆで、お湯を切ります。流水で洗い、水気をよく切ります。
- 4 お皿に3を盛り付け、ツナ油漬け、コーン、温泉卵をのせ、2をかけ、1を添えて完成です。
コツ・ポイント
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
いとやん
2021.7.17
のせるだけなので、とても簡単でした!✨時間のない時や手軽に済ませたい時にぴったりです!
4人のユーザーが参考になった
ゆゆゆ
2024.5.30
ツナと納豆と温玉トッピングしました!めんつゆ濃かったので薄めました
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。