コロコロさつまいもと大豆の甘辛炒め レシピ・作り方

「コロコロさつまいもと大豆の甘辛炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

コロコロさつまいもと大豆の甘辛炒めのご紹介です。さつまいもと大豆の水煮を甘辛い味つけで炒め合わせました。甘辛い味つけがついくせになり、手が止まらない一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 さつまいもは皮つきのままヘタを切り落とし、1cm角に切り、水に5分ほどさらしたら水気を切ります。
  2. 2 フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、1を入れて炒めます。
  3. 3 さつまいもに火が通ったら大豆の水煮、(A)を入れて中火で炒めます。
  4. 4 全体に味がなじみ、汁気がなくなったら火から下ろし、器に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

さつまいもは、皮をむいてもお作りいただけます。

たべれぽ

4.4
53件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.11.2
大きな紅あずま1/2本使用。 お芋に料理酒小さじ2振りかけて、 柔らかくなるまでレンジで加熱しました! フライパンに移して、汁気がなくなるまで炒め煮…♪ 砂糖は三温糖大さじ1/2 火を止めて蓋をして3~5分放置! ホクホクで甘じょっぱさがちょうどいい さつまいも…おいし〜❤ 彩りに枝豆トッピングです。
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kusuri_gohan
kusuri_gohan
2021.12.15
さつまいもは少し固かったので事前にレンチンか蒸した方が良さそうでした💦 豆はドライパックを使用しました。 味は美味しかったのでまたチャレンジしたいです!
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nachi
nachi
2021.7.31
さつまいもをレシピ通り生のまま炒めましたがいつまでも固いので、少し水を入れて蒸し焼きみたいにしました。さつまいも自体が甘かったら、砂糖は減らしてもいいと思います。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ママちゃん
ママちゃん
2021.9.23
皆さんの話しを参考にさつまいもは火が通りにくいのでサイコロ状にしたらわりと早く火が通ったけど箸でつかみづらいと家族に言われてしまった!味は甘辛なのでさとはそのままでも良かったのですが調味料が少ないのかすぐに水分がなくなってしまい大豆の方に味が染みなかったのが残念でした。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hina***
hina***
2024.7.16
味付けがしっかりしているので満足感あります!子どもが大豆を食べてくれて嬉しい♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
のむちゃん
のむちゃん
2022.3.28
最初に切ってずっと水にさらしたけど全然問題なかった
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マルブレ
マルブレ
2025.2.6
さつまいもを炊飯器で焼き芋にしてから炒めました。 簡単で、甘く、おいしかったです☺
たべれぽの写真
ゆっこん
ゆっこん
2025.1.25
前に某宅配会社の豆とさつむいもの副菜が美味しかったので似たようなレシピでチャレンジ。 うーん、求めていた味ではなかったけど、まぁまぁでした。 リピはないかなぁ。
たべれぽの写真
たまごボーロ
たまごボーロ
2024.3.21
大豆の水煮とさつまいもがちょうど1.6倍だったので調味料も合わせました。さつまいもは事前に600Wで6分レンチンしておいたので後はさっと炒めるだけ。少し量が多かったけどめちゃくちゃ簡単に美味しく出来ました😊

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ