お弁当に ハムでぐるぐる卵焼き レシピ・作り方
「お弁当に ハムでぐるぐる卵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お弁当におすすめの卵焼きのご紹介です。お弁当の定番の卵焼きですが、ハムと一緒に巻くことで黄色とピンクの渦巻き模様がとってもかわいい卵焼きになります。材料も少なく簡単にできますのでぜひ試してみてくださいね!
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ボウルに卵を割り入れ、①を入れ、よく混ぜます。
- 2. 中火で熱した玉子焼き用のフライパンにサラダ油を薄くひき、1の1/3を入れ、卵液が固まってきたらハムを1枚乗せ、手前から巻きます。
- 3. 巻いた卵焼きを手前に移動させ、1の1/3をいれ、卵液が固まってきたらハムを縦に2枚乗せ、手前から巻きます。
- 4. 巻いた卵焼きを手前に移動させ、残りの1を入れ、卵液が固まってきたらハムを1枚乗せ、手前から巻きます。
- 5. 火から下ろし、4等分に切って器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ハムは薄くスライスされているものを使用すると巻きやすいです。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
卵料理
![]() | 卵焼き |
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。