たっぷりシーフードお好み焼きのチーズソース レシピ・作り方

「たっぷりシーフードお好み焼きのチーズソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

シーフードをたっぷりと使ったお好み焼きを、出汁ではなく、コンソメをベースの味付けにして、洋風に仕上げました。とろとろと溶けたチーズをかけてお召し上がりください。こってりとしたチーズソースが、ふっくらと焼きあがったお好み焼きによく合いますよ。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 シーフードミックスは解凍し、水気を切っておきます。大和芋は皮を剥いておきます。
  2. 1 キャベツは千切りにします。
  3. 2 大和芋はすりおろします。
  4. 3 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2を加え、さらに全体がなじむように混ぜ合わせます。
  5. 4 フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、半量の3をフライパンに丸く広げて焼きます。
  6. 5 焼き色が付いたら裏返し、蓋をして火が通るまで弱火で5分程焼き、火から下ろします。
  7. 6 別のフライパンに(B)を入れて弱火で熱し、チーズが溶けて全体がなじんだら牛乳を加えて混ぜ合わせ、火から下ろします。
  8. 7 お皿に5を盛り付け、6をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

お好み焼きの生地は、はじめに中火でしっかりと焼き色を付けてから裏返し、弱火でじっくりと火を通してください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ