長芋ステーキ  レシピ・作り方

「長芋ステーキ 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.22
(29)

長芋をフライパンでこんがりと焼いた、簡単おつまみのご紹介です。みその風味がとてもおいしい一品ですよ。シャキシャキの食感で、どんどんお箸が進む一品です。簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 長芋は皮をむいておきます。
  2. 1 長芋を2cm幅の輪切りにし、両面に塩こしょうをふります。
  3. 2 中火で熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、1を入れて焼きます。
  4. 3 両面に焼き色がついたら、(A)を加えます。
  5. 4 全体がなじんだら火から下ろし、器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

みその量は、お好みで調整してみてくださいね。 七味唐辛子をかけいただいても、おいしく召し上がれますよ。

たべれぽ

レシピ満足度

4.22
29人の平均満足度
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.5.22
合わせ味噌使用 焦げそうなので少なめ ニンニクの香りで食欲そそります♪ バターのコクとお味噌ですごくこってり… パンチ欲しいので七味唐辛子◎
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Kyaroline
Kyaroline
2022.8.14
混ぜても味噌が全部(の長芋に)回らなくて 一つ一つなすり付けました。 もっと水気があれば絡んだのになぁ。 けどおいしい
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2020.8.14
簡単で美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
meicook
meicook
2023.9.11
美味しかったです。味噌は、もう少し少なめでもいいかと思いました。
たべれぽの写真
ぽんず
ぽんず
2022.2.22
味噌あじがが強い長芋はじめて食べました。 簡単だし美味しい。 たまにはいいかな
たべれぽの写真
ゆかちぃ*°
ゆかちぃ*°
2021.1.5
簡単&美味しくできました\(◦´-`◦)/♡うちではこれに海苔巻きました♬お酒のみたくなります(*´∨`*)
たべれぽの写真
ももんが
ももんが
2020.8.26
緑が無くてさみしいけどホクホクでおいしい💗
たべれぽの写真
りんご
りんご
2020.8.16
初めて作りましたがとても美味しかったです! ありがとうございます♪

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    チューブタイプのニンニクで代用できますか?

    A
    チューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1/2を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。

人気のカテゴリ