まぐろで油淋鶏風丼 レシピ・作り方

「まぐろで油淋鶏風丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
400
4.80
(9)

みんな大好き油淋鶏のアレンジレシピ!まぐろたたきの油淋鶏風丼の紹介です。表面を焼くだけだからとっても簡単です。お酢の効いたたれとマグロでごはんが進むこと間違いなしです。ぜひご家庭で作ってみてくださいね!

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 長ねぎをみじん切りにします。
  2. 2 袋に(A)を入れまぐろを10分漬けます。
  3. 3 取り出したら片栗粉をまぶします。
  4. 4 強火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、3の表面がカリッとなるように4分ほど焼きます。
  5. 5 器に1と(B)を混ぜます。
  6. 6 4を2cm幅に切り、ご飯を盛った丼ぶりにのせて5をかけたら完成です。お好みでカイワレや薬味などをのせお召し上がりください。

コツ・ポイント

マグロに片栗粉をしっかりつけて、強火で焼き目をつけることでカリッと美味しくなります。手順6で切る際は、崩れやすいので気を付けてください。カツオなどでも美味しくできるので試してみてくださいね!

たべれぽ

レシピ満足度

4.80
9人の平均満足度
たべれぽの写真
53
53
2017.6.18
庭で育てたベビーリーフも添えて🌱食べ応えがあって美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
K
K
2019.10.17
しそも入れてみました!
たべれぽの写真
Mika Nishio
Mika Nishio
2017.8.10
簡単だけど、美味しかった♪ マグロで作ったけど、これなら鶏肉でも、他の魚でも良さそうですね! カイワレ大根がなかったので、レタスを敷きました。包んで食べても、美味しかったです!

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

ふみ
ふみ
お酢は無くても大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
油淋鶏とは、鶏のから揚げに刻んだ長ネギを載せて、甘い酢醤油のタレをかけた中国料理です。 今回は鶏のかわりにマグロをつかい、油淋鶏風にしました。 酢を省いても料理としては美味しく食べていただけると思いますが、使っていただくのがオススメです。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ