食パンで!カボチャとメープルのカナッペ レシピ・作り方
「食パンで!カボチャとメープルのカナッペ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
食パンでおしゃれなカナッペはいかがですか? 食パンが余ってしまった時にもすぐできるレシピ! ホームパーティにも最適です。 具材を変えればおつまみにもなります! 様々なシーンで大活躍すること間違いなし! ぜひ作ってみて下さい!
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 食パンは型を抜いたり、お好きな大きさにカットをして、めん棒などで平らにし、オーブントースターで5分ほど焼きます。
- 2. カボチャを一口大に切り、ラップをして、600wの電子レンジで6分加熱します。
- 3. 2のカボチャの皮をとり、カボチャを潰して、メープルシロップとパルメザンチーズを入れて混ぜます。
- 4. 1のパンにカボチャをのせ、カボチャの種を飾り、さらにメープルシロップを上から少量かけたら完成です。
料理のコツ・ポイント
カボチャの皮は電子レンジに入れる前にとってしまっても大丈夫ですが、加熱した後の方が楽に取れます。 あまったパンの耳はそのまま食べてしまうか、一緒にトースターで焼いて、かぼちゃペーストをつけて食べても美味しく召し上がれます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | パン | |
おつまみ | ||
材料で探す
![]() |
野菜
![]() | かぼちゃ |
チーズ |