基本でおいしいポテトサラダ レシピ・作り方

「基本でおいしいポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.41
(16)

いつも作り方が同じになってしまうポテトサラダ。 こんな作り方もぜひいかがですか? バターで炒めた具材と生クリームを入れたジャガイモで味に深みのある基本のポテトサラダに! お手軽に作ることができますのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。

材料 (4人前)

分量の調整
4 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 新ジャガの皮をむき、小さく切って600Wで8分加熱します。
  2. 2 きゅうり、人参は薄くカットします。
  3. 3 ソーセージもお好みの大きさでカットします。
  4. 4 有塩バターでソーセージと人参を炒めます。
  5. 5 じゃがいもが熱いうちに、ボウルでマッシュして、材料を全て加えます。
  6. 6 味の調整をして完成です。

コツ・ポイント

ウインナーはベーコンやハムに変えても美味しく召し上がることができます。 生クリームがない場合は牛乳でも代用可能です。 オリーブオイルやパプリカパウダーは省いてしまっても大丈夫です。 ジャガイモはしっかり潰して下さい。

たべれぽ

レシピ満足度

4.41
16人の平均満足度

たべれぽ AI要約

※ユーザーの声をAIが自動で要約しています

ウインナーを炒めて入れることで、まろやかな味わいと食感が楽しめるポテトサラダです。粒マスタードのピリッとした風味がアクセントになり、しっとりなめらかな口当たりに仕上がります。じゃがいもの食感を残しながら、ハムや玉ねぎ、枝豆など、お好みの具材をアレンジできるのも魅力。パプリカパウダーをふりかけると、見た目も華やかに。作り置きしても美味しく頂けます。
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2024.6.30
生クリーム→コーヒーフレッシュ代用 人参は硬さが気になるのでレンチン1分 してからウインナーと炒めました… 水にさらしたスライス玉ねぎの水気を しっかり取り除き追加で混ぜました◎ 粒マスタードでピリッと味が引き締まり しっとりなめらかで美味しかったです♪ パプリカパウダー脇に置いたまま忘れましたが このあと振りかけて食べました・・・
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2023.10.27
じゃがいも2個で調味料を調整。 ウインナーはハムに、 生クリームは牛乳に変更して作りました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Atsu
Atsu
2021.11.7
ウインナーの代わりにベーコンと生クリームの代わり牛乳を使用しました♪ 少しだけ、玉ねぎスライスとにんじんを投入してます(^^)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あいこ
あいこ
2021.9.9
意外と簡単に作れて美味しかったです! 動画を最後までちゃんと見ていなくて、「材料をすべて入れる」の工程でオリーブオイル、パプリカパウダーも一緒に混ぜてしまいました💦笑 完成後にパプリカパウダーを改めてかけたらとても美味しかったです♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
優斗ママ
優斗ママ
2018.9.28
美味しいです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
gomaichi
gomaichi
2024.11.5
粒マスタードを使ったポテトサラダを食べたくて、作りました。 個人的にはもう少し粒マスタードを沢山入れても、良いかな?🤔 ハムに変えて、スライス玉ねぎも加えてみました。次はウインナーで試してみようかな😄
たべれぽの写真
HIROLINMARU
HIROLINMARU
2024.1.27
ソーセージをロースハムにしました 玉子1個も一緒に炒めて炒り卵にしました じゃがいもは食感を残して パブリカパウダーは無しですが 美味しかったです
たべれぽの写真
ニャーーー
ニャーーー
2018.7.11
ご主人様が大好きなポテサラ。🐱🐱🐱🐱🐱 ウィンナーが無かったからハムで作りました。ちゃんとじゃがいも4個で作ったのに、マヨネーズ30gで作ったのに、じゃがいもが大きすぎたのかマヨネーズ味が足りなかったので大げさなぐらいマヨネーズをぶりぶり入れました。美味しかったです。← 食べてくれてありがとう。😻😻😻💓💓💓💕💕💕
たべれぽの写真
ますみ
ますみ
2018.4.21
いつもはハムを入れるのですが、ウインナーでも美味しいです💗 一度炒めてるので、ポテトとよくなじんで、まろやかになりました☺️ 肉と野菜が同時に食べれるのでうれしいです。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

大王派我来巡岛
大王派我来巡岛
旦那が美味しいって言ってくれました✌️
Mika Usu
Mika Usu
簡単に出来るから過ぎです💕👍
kurashiru
kurashiru
たくさんのコメントありがとうございます。 お返事大変遅くなり申し訳ございません。 粒マスタードが味をひきしめてくれますよね! またリピートしてくださいね☆

人気のカテゴリ