トースターで簡単 ハムカツ風油揚げ レシピ・作り方
「トースターで簡単 ハムカツ風油揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずにハムカツ風油揚げはいかがでしょうか。油揚げにハムとチーズを挟んで焼くだけで簡単に作れるので、忙しいときやあと一品欲しいときにぴったりですよ。お酒のおつまみにも合いますので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- 油揚げ 2枚
- ロースハム 6枚
- スライスチェダーチーズ 4枚
- 中濃ソース 大さじ1
- 付け合わせ
- キャベツ (千切り) 50g
作り方
- 準備. 油揚げは熱湯をかけ、油抜きしておきます。
- 1. 油揚げは長辺に切りこみを入れて袋状にします。
- 2. ロースハム3枚、スライスチェダーチーズ2枚を交互に重ね、半分に切ります。同様にもう1つ作ります。
- 3. 1に2を入れ、アルミホイルを敷いた天板にのせ、こんがりと焼き色がつくまでオーブントースターで5分程焼きます。
- 4. 食べやすい大きさに切り、器に盛り付けます。キャベツを添え、中農ソースをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。