きのこたっぷり鶏もも肉のバタポン炒め レシピ・作り方
「きのこたっぷり鶏もも肉のバタポン炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ポン酢とバターの味付けで、たっぷりのキノコと一緒に鶏もも肉の一品はいかがでしょうか。バターのコクと、ポン酢のさっぱり感がマッチして、ご飯が進む鶏料理があっという間に完成します。是非一度作ってみてください。
材料(2人前)
- 鶏もも肉 300g
- 塩こしょう (下味用) ふたつまみ
- 薄力粉 大さじ1
- しめじ 50g
- まいたけ 50g
- しいたけ 2個
- 有塩バター 15g
- (A)ポン酢 大さじ1.5
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 1 鶏もも肉は筋を取り除き、一口大に切ります。塩こしょうを振り、薄力粉をまぶします。
- 2 しめじとまいたけは石づきを切り落とし、ほぐしておきます。しいたけは軸を取ります。笠の部分は細切りにして、軸は手で割きます。
- 3 中火に熱したフライパンに有塩バターを入れ溶かし、鶏もも肉を入れ炒めます。
- 4 鶏もも肉に焼き色がつき、中まで火が通ったらしめじ、まいたけ、しいたけを加え中火で炒めます。
- 5 しいたけに火が通ったら(A)を加えます。
- 6 全体が混ざったら火から下ろし、器に盛って小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
薄力粉を鶏もも肉にまぶすことで味が絡みやすくなります。鶏もも肉は、お好みで鶏むね肉でも美味しく作っていただけます。
たべれぽ
バーミー
2022.1.19
工程簡単…材料があったので迷わずこのメニューに…✫
半端に残っていた長芋を短冊切りにして in ♪
ポン酢に合いシャキシャキ感が良い!3種のキノコ も美味♡◎
もも肉…もう少し焦げ目を加えれば100点でした〜。
★材料 分量 2倍で~す!
ご飯にピッタリで~す🍚
17人のユーザーが参考になった
m
2020.3.3
玉ねぎとしめじとエリンギと鶏ももに
しました︎︎︎︎︎☺︎ 美味しかったです!また作ります
10人のユーザーが参考になった
ユーザーac6957
2022.1.8
しっかり煮詰めたら味がつく
9人のユーザーが参考になった
mintogumi
2021.11.8
鳥もも300g、椎茸2個、しめじ1個、舞茸1/2パック、彩り&ボリュームアップに人参1本+玉ねぎ1玉を足して。ニンニクとバターで炒めて風味アップ。バタポン味が美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった
ふぅ
2022.11.1
おいしくできました
バターとオリーブオイルで皮をパリッとさせてからひっくり返してきのこを入れました
きのこの水分で衣がしっとりしてしまうのが残念
鶏胸と片栗粉でも美味しそう
2人のユーザーが参考になった
キーウィ
2021.7.17
エリンギ、舞茸で作りました。バタポンがきのこと合っていて美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
ふく
2024.9.10
白菜、しめじ、玉ねぎ、鶏もものみ
材料は全然違うけど味付けが美味
別レポにもありましたがしっかり煮詰めると味が増す
1人のユーザーが参考になった
252
2022.10.1
きのこはしめじのみ、にんにくとにんじんをプラスしました。簡単でおいしい!バタぽんは間違いないです。
1人のユーザーが参考になった
ちあき
2022.6.22
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
ももお
もう少しキノコを増やしても大丈夫ですか?
kurashiru
お好みできのこ類の分量を増やしてもお作りいただけますよ。調味料の分量は、様子を見ながら調整していただくことをおすすめいたします。簡単にきのことバター、ポン酢の風味が豊かな一品をお作りいただけますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
マリ
めんつゆがない場合他の調味料で代用できますか?
kurashiru
仕上がりの風味は少し変わりますが、めんつゆの代わりに白だしを使用したり、めんつゆを省いてポン酢の量を増やしてもお作りいただけます。お好みで選択してくださいね。お気に入りの一品となりますように。
松田瑞希
むね肉でも作れますか?
kurashiru
鶏もも肉は鶏むね肉に代えてもお作りいただけますよ。より風味豊かでジューシーに仕上がりますので、鶏もも肉をご用意できる際はレシピ通りにも作ってみてくださいね。おいしく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。