めんつゆで簡単 大根と手羽元の煮物 レシピ・作り方
「めんつゆで簡単 大根と手羽元の煮物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大根と手羽元の煮物のご紹介です。めんつゆを使うことで調味料が少なく、簡単に煮物が出来上がります。ニンジンやゴボウ等も加えてボリュームアップするのもおすすめですよ。今夜のおかずにいかがでしょうか。是非お試しください。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- 手羽元 (計300g) 6本
- 下味
- しょうゆ 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 大根 150g
- 水 350ml
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ3
- (A)砂糖 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (A)塩 小さじ1/4
- ごま油 大さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 準備. 大根は皮をむいておきます。
- 1. ボウルに手羽元、下味の材料を入れてよく揉みこみ、落としラップをし、冷蔵庫に15分置きます。
- 2. 大根は3㎝幅のいちょう切りにします。
- 3. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ、全体にこんがりと焼き色がついたら2、水、(A)を加え、蓋をして中火のまま10分煮ます。
- 4. 全体に味がなじみ手羽元に火が通ったら器に盛り付け、小ねぎをちらして完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は2倍濃縮のめんつゆを使用しましたが、種類によって味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。