串焼きの定番コンビ!ささみのシソ明太子焼き レシピ・作り方
「串焼きの定番コンビ!ささみのシソ明太子焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
串焼き屋さんの定番、ささみ、辛子明太子、シソのコンビネーションを手軽にフライパンで作りました。 そのままで美味しいですが、塩や七味唐辛子、醤油やポン酢、柚子胡椒など添えても美味しいと思います。いろいろな味をお試しくださいね。
調理時間:25分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ささみは筋を取って、厚さの真ん中に切込みを入れて、開きます。 辛子明太子は袋からしごき出します。 シソは縦半分に切ります。
- 2. ささみに、マヨネーズを塗り、シソ、ほぐした辛子明太子の順に挟んで、形を整えます。
- 3. フライパンにサラダ油を熱して、2を並べ、中火で蓋をして蒸し焼きにします。
- 4. カイワレ大根やプチトマトを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
クセのないささみに、定番の辛子明太子とシソがアクセントになり、美味しくいただけます。 マヨネーズと辛子明太子の塩分があるので、塩は加えなくていいです。 足りなければ、塩、七味唐辛子など、味はお好みで調節してください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。