カスタード入りスイートポテト レシピ・作り方

「カスタード入りスイートポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
40
費用目安
500
4.52
(6)

カスタードクリーム入りのスイートポテトのご紹介です。甘めのカスタードに、甘さ控えめのスイートポテトのバランスがちょうどよく、とてもおいしい一品です。クッキーを土台にすることでサクサクとした食感も楽しめますよ。ぜひお試しください。

材料 (9個分)

手順

  1. 準備 さつまいもは皮をむいておきます。 牛乳と生クリームは常温に戻しておきます。
  2. 1 スイートポテトを作ります。さつまいもは3cm幅の半月切りにします。水に5分ほどさらし、水気を切ります。
  3. 2 耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、600Wの電子レンジで7分加熱します。
  4. 3 さつまいもがやわらかくなったら熱いうちにマッシャーでつぶし、残りのスイートポテトの材料を加えて、なめらかになるまでゴムベラで混ぜます。
  5. 4 カスタードクリームを作ります。大きめの耐熱ボウルに卵黄を入れて溶きほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせ、薄力粉をふるい入れ、さらに混ぜ合わせます。
  6. 5 牛乳、生クリームを入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分加熱します。一度取り出して混ぜ合わせ、さらに600Wの電子レンジで1分加熱します。
  7. 6 粗熱を取り、バニラエッセンスを加えてよく混ぜ合わせます。
  8. 7 ビスケットの中央に6をのせ、口金を入れた絞り袋に移した3を絞ります。アルミホイルを敷いた天板にのせ、表面にハケで卵黄を塗り、黒いりごまを散らします。
  9. 8 オーブントースターで10分ほど焼きます。焼き色が付いたらお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W160℃で焼いています。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.52
6人の平均満足度
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2023.8.27
No.1138
たべれぽの写真
ユーザーe05a06
ユーザーe05a06
2023.7.23
子供には甘さが足りなかったみたいでした。
たべれぽの写真
ユーザーf1b7db
ユーザーf1b7db
2022.9.29
美味しいのになんでみんな、たべれぽしないの?
たべれぽの写真
ユーザーf1b7db
ユーザーf1b7db
2022.9.29
とっても美味しかったです。
たべれぽの写真
ユーザーf1b7db
ユーザーf1b7db
2022.9.29
とっても美味しかったです。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    冷蔵保存で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
  • Q

    おすすめのラッピング方法を教えてください

    A
    こちらでラッピング方法をご紹介しています。お好みのラッピング方法をお試しください。なお、要冷蔵のスイーツのため、お持ち運びの際は保冷剤をつけることをおすすめいたします。
  • Q

    生クリームは牛乳で代用できますか?

    A
    風味は変わりますが、生クリームは同量牛乳で代用できます。スイートポテト生地に加える際は少量ずつ加えて分量を調節し、生地がゆるくなりすぎないようご注意ください。
  • Q

    上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

    A
    上白糖の代わりにグラニュー糖や三温糖、きび砂糖などご家庭にある砂糖を使用してお作りいただけます。
  • Q

    薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?

    A
    薄力粉は小麦粉の一種のため、ご家庭にある小麦粉を使用してお作りいただけます。小麦粉は粒子の大きさやグルテンと呼ばれる成分の性質によって、薄力粉、中力粉、強力粉などと分類されております。「小麦粉」とパッケージに記載されている製品は薄力粉の場合が多いですが、念のため表記をよくお確かめの上ご使用ください。
  • Q

    バニラエッセンスは省いても作れますか?

    A
    風味は変わりますが、バニラエッセンスは省いてもお作りいただけます。
  • Q

    有塩バターは無塩バターで代用できますか?

    A
    仕上がりの風味は変わりますが、無塩バターで代用できます。

質問

もぐもぐうさぎ
もぐもぐうさぎ
オーブンでする場合どうすればよいですか?
kurashiru
kurashiru
オーブンを使用する場合は200℃に予熱したオーブンで10分を目安に焼き上げることをおすすめいたします。ご使用になるオーブンの機種によって火力に差が生じますので、様子を確認しながら焼き時間をご調整くださいね。焼き色が付きすぎてしまう場合はアルミホイルをかけることをおすすめいたします。
初心者JK
初心者JK
バニラエッセンスは無しでも大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
風味は変わりますが、バニラエッセンスは省いてもお作りいいただけます。
ミミロル🍊
ミミロル🍊
カスタードクリームは入れなくてもいいですか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりは変わりますが、カスタードクリームは省いてもお作りいただけます。こちらのレシピではカスタードクリームを使用するため、スイートポテトの砂糖を控えています。お好みに合わせて砂糖の分量を調節してみてくださいね。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ