簡単に作れるりんごジャム レシピ・作り方

「簡単に作れるりんごジャム」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
50
費用目安
300
4.53
(350)

シンプルなりんごジャムのご紹介です。りんごを食べきれずに余ったときにも便利なレシピですよ。ヨーグルトに混ぜたり、アップルパイにしたり、カレーの隠し味などにも活用できます。ぜひお試しくださいね。

材料 (4人前)

分量の調整
4 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ボウルに塩、水を入れて混ぜます。
  2. 2 りんごは皮をむいて芯を取り除き、薄いいちょう切りにします。1に3分程浸し、水気を切ります。
  3. 3 鍋に2、三温糖、レモン汁を入れて混ぜ、中火で加熱します。
  4. 4 沸騰したらアクを取り除き、弱火で30分程煮ます。
  5. 5 水気が少なくなったら火から下ろして完成です。

コツ・ポイント

砂糖の量は、りんごの重量の30%を使用しています。 レモン汁の量は、りんごの種類や甘さによって変えてください。酸味の強い紅玉は大さじ1程、甘味の強いサンふじは大さじ2.5程を目安にして、お好みに合わせて調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.53
350人の平均満足度

たべれぽ AI要約

※ユーザーの声をAIが自動で要約しています

シャキシャキとした食感が楽しめる手作りジャムです。砂糖の量を調整することで好みの甘さに仕上がり、レモン汁を加えることで爽やかな酸味が生まれます。シナモンを加えたりハチミツをプラスしたりとアレンジも自在。トーストやヨーグルト、紅茶に入れても美味しく、出来たてのホクホクとした香りが格別です。初めての方でも簡単に作れる人気レシピです。
たべれぽの写真
SHIROKO
SHIROKO
2020.6.5
サンフジリンゴ1/2個だけ残ってたので砂糖30g+ハチミツ少々、レモン汁大1で試しに作ってみましたが、ジャムっぽくならなかったです😅 でも味は美味しいのでヨーグルトに混ぜて頂きます🍴🙏
51人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しゃん
しゃん
2021.6.3
とっても簡単でした♡りんごの食感を残したかったので、銀杏切りの時に厚みを変えてみました。結構甘くなってしまいましたが、風味が良く美味しくできました♡大事に食べたいです!
49人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hapinico
hapinico
2021.5.9
果肉がいい具合に残ってとても美味しくできました!砂糖は少し減らしましたが普通に甘くて、シナモンふっても良いです🎶
46人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
pinky
pinky
2022.2.23
りんご5個 三温糖は大きめのスプーンで4杯 レモン汁、大さじ2で作りました~。手作りジャムは甘さを調整出来るので、好みの甘さに出来上がりました~。早速ヨーグルトと一緒にいただき、さっぱりとしておいしかったです。りんごは角切りとすり下ろしで、食感の違いを楽しめるようにしました~。😋🍴💕
24人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
やっこさん
やっこさん
2022.2.6
皆さんの意見を参考に。 りんご480グラムほどでしたが砂糖は大部分をラカントにして計120グラム。レモンは絞ったあと皮ごと刻んで入れましたが大正解。 甘酸っぱくてめちゃくちゃ美味しかったです。 傷みかかったりんごの救済で作りましたが、またりんごとレモン買ってでも作りたいレシピでした。
17人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
二夜夢
二夜夢
2021.9.16
小さいリンゴだったので4個で作り、砂糖をラカントにして低糖質にしました。 リンゴ4個で510gありましたが、ラカントは120gで作りました。 個人的には丁度いい甘さになりました。 紅茶に入れて飲みましたが、凄く美味しかったです。
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まゆまろ
まゆまろ
2019.4.18
大3で。レモン1/2個。ピールも丸ごと。りんごとレモンのジャムです。爽やか。甘さそこまで気にならず好評です。
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ともくま
ともくま
2022.3.31
初めてジャム作りをしました。 簡単です!でも時間は必要なので時間のある時に! ◾リンゴ(小) 4個 ◾グラニュー糖 120g ◾レモン汁 大3 これでも甘かったので、砂糖はもっと減らしても良い! 次作る時は100gぐらいにしようと思います。
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
N
2022.1.7
りんご2個ないくらい、砂糖は50g
5人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で1週間が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

ユーザー2fdcb1
ユーザー2fdcb1
塩水にさらすとなってますが、どのくらいですか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピではりんごの変色を防ぐために塩水にさらしています。あまり時間をかけず、さっとさらす程度で大丈夫ですよ。ぜひお試しくださいね。
ポンタ
ポンタ
レモン汁が無くてもできますか?代用できるものがあればおしえてください。
kurashiru
kurashiru
ジャム作りにレモン汁を入れる理由はレモン汁を加えることによってペクチンを引き出し、ジャムの持ち味であるとろみをだすことができる為です。またレモン汁は使用しなくてもお作りいただけますが、入れることにより酸味と香りがプラスされ、より美味しく仕上げることが出来ます。ご用意の出来る際はぜひ入れて作ってみてくださいね。美味しくできますように。
まい
まい
レモン汁の代わりに、ポッカレモンのような飲料で入れても大丈夫ですか? もしOKな場合、分量は同じですか?
kurashiru
kurashiru
砂糖が入っていない市販のレモン汁でも代用できますよ、分量は同じで大丈夫です、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ