なすとオクラのさっぱり揚げ浸し レシピ・作り方
「なすとオクラのさっぱり揚げ浸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
夏野菜のナスとオクラの揚げ浸しのご紹介です。粘り気があるオクラと、ジューシーなナスに染み込んだ酸味のある出汁がさっぱりとしていておいしいですよ。暑い日には冷たく冷やしてお召し上がりくださいね。ぜひお試しください。
調理時間:50分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ナスはヘタを切り落として縦半分に切り、斜め5mm幅に切り込みを入れ、1片を4等分に切ります。
- 2. 水を入れたボウルに1を入れ、5分ほどさらし水気を拭き取ります。
- 3. オクラはヘタを切り落としガクを剥き、塩をふりかけて板ずりをし爪楊枝で数箇所穴を開けます。流水で洗い流したら、水気を拭き取ります。
- 4. フライパンの底から3cmほど油を注ぎ170℃に熱し2、3をそれぞれ1分程度揚げて油切りをします。
- 5. ボウルに水、(A)を混ぜ合わせたら4を入れラップをし冷蔵庫で30分冷やします。
- 6. 味がなじんだら器に盛り付けてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
オクラに穴を開けておくことで、揚げる際に破裂してしまうのを防ぎます。温めてもおいしくお召し上がりいただけます。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。