優しい味 黒糖の鬼まんじゅう レシピ・作り方

「優しい味 黒糖の鬼まんじゅう」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

お茶のお供に、さつまいもがたっぷりと入った黒糖の鬼まんじゅうはいかがでしょうか。角切りのさつまいもがゴロゴロ入った優しい味のモチっとした食感のおまんじゅうは、お茶菓子にぴったりですよ。お子様のおやつにも最適なので、是非作ってみてくださいね。

材料(3人前)

手順

  1. 準備 クッキングシートを10cmの正方形に切っておきます。 蒸し器内の水は沸騰させておきます。 蒸し器の蓋にさらしを巻いておきます。
  2. 1 さつまいもは皮を剥き、先端を切り落としたら、1cmの角切りにします。
  3. 2 ボウルに1、黒糖、塩を入れ味が馴染むまで混ぜ合わせ、水気が出てくるまで30分程置きます。
  4. 3 薄力粉を加え、ダマがなくなるまで混ぜ合わせ、スプーンなどでクッキングシートの上に乗せます。
  5. 4 蒸し器のお湯が沸騰し蒸気が上がったら3を入れ、蓋をし、中火で20分蒸します。
  6. 5 器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

蒸しあがりの確認方法は、生地に竹串を刺し、串に生地がついてこなければ出来上がりです。 蒸す際は、お湯が沸騰した状態で鍋に入れてください。 蓋にさらしを巻いておくのは、水滴が生地に落ちてしまうのを防ぐためです。

たべれぽ

4.6
12件のレビュー
たべれぽの写真
kumimon
kumimon
2020.11.29
頂き物のさつまいも🍠 簡単に作れて、とても美味しく出来ました。 地元の郷土菓子なので、懐かしく頂きました(^^)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
花梨
花梨
2019.1.11
簡単なのに、とても美味しくできてビックリです。 たくさん作りました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あああ
あああ
2018.10.31
紫芋で! 黒糖が凄く美味しかったです( ˊᵕˋ )
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あああ
あああ
2018.11.8
また、作りました( ˊᵕˋ )
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ようこ
ようこ
2024.3.30
とても簡単で、美味しくできました
たべれぽの写真
M&M cafe
M&M cafe
2018.11.25
黒砂糖のレシピにも挑戦❗️コクがあり美味しかった❤️

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ヨモギちゃん
ヨモギちゃん
レンジでも作れますか?
kurashiru
kurashiru
電子レンジで加熱すると仕上がりの食感が硬くなってしまうためおすすめできません。蒸すことで生地はもっちりと、さつまいもはホクホクの食感に仕上がります。おいしくお作りいただくポイントとなりますので、ぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ