簡単 チョコレートアーモンドシリアルバー レシピ・作り方
「簡単 チョコレートアーモンドシリアルバー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とっても簡単、混ぜて冷やし固めるだけのチョコレートシリアルバーはいかがでしょうか。おやつにはもちろん、来客やパーティにもおすすめです。シンプルなものだけでなく、ドライフルーツを加えてアレンジしてもおいしいですよ。
調理時間:60分
費用目安:400円前後


材料(4本分)
- ビターチョコレート 50g
- マシュマロ 60g
- コーンフレーク 30g
- アーモンドスライス (ロースト) 10g
- 無塩バター 20g
作り方
- 1. ビターチョコレートは手で細かく割ります。
- 2. フライパンに無塩バターを入れ弱火で溶かし、マシュマロを加えて溶かします。
- 3. 全体が溶けたら火から下ろし、1を加え、余熱でチョコレートを溶かし、耐熱性のヘラで混ぜ合わせます。コーンフレーク、アーモンドスライスを入れ、さっくり混ぜ合わせます。
- 4. 全体が混ざったら、クッキングシートを敷いたバットに流し、12×12cmの正方形に整え、冷蔵庫で30分程冷やし固めます。
- 5. 3cm幅に切り、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回はビターチョコレートを使用しましたが、ミルクチョコレートでも代用いただけます。 コーンフレークは、フルーツ入りグラノーラでも代用いただけます。 ナッツ類もお好みのもので代用いただけます。 マシュマロは焦げやすいので、弱火でじっくり溶かしてくださいね。 チョコレートは加熱すると分離してしまうことがあるので、必ず火から下ろた後、混ぜ合わせてください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。