枝豆入りポテトサラダ レシピ・作り方
「枝豆入りポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
枝豆入りポテトサラダのご紹介です。ほくほくのじゃがいもと枝豆の食感が、酸味の効いたマヨネーズとよく合います。ロースハムを入れることで旨味が増し、彩りもきれいに仕上がります。お酒のおつまみにも便利なので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- じゃがいも (計350g) 2個
- 枝豆 (冷凍・さや付き) 50g
- ロースハム (計40g) 4枚
- 酢 大さじ1
- (A)マヨネーズ 大さじ3
- (A)塩 ふたつまみ
- (A)粗挽き黒こしょう ふたつまみ
作り方
- 準備. じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。 枝豆はパッケージの表記通りに解凍し、さやから取り出し薄皮を取ります。
- 1. じゃがいもは乱切りにします。
- 2. ロースハムは横半分に切り、1cm幅に切ります。
- 3. 耐熱ボウルに1を入れてふんわりとラップをかけ、やわらかくなるまで600Wの電子レンジで5分程加熱します。
- 4. 熱いうちにフォークでつぶし、酢を回し入れ、混ぜ合わせます。
- 5. 枝豆、2、(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。全体に味がなじんだら器に盛り付けてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。