ししゃもの梅しそパリパリ揚げ レシピ・作り方
「ししゃもの梅しそパリパリ揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ししゃもを丸ごと春巻きの皮で包み、さっくりと揚げました。梅肉の酸味と大葉、のりの風味がとてもよく合います。サクサクとして食感もとてもよくおいしいですよ。お酒のおつまみや、夜ご飯の一品にいかがでしょうか。
調理時間:20分
費用目安:600円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 大葉の軸は切り落としておきます。ししゃもは数ヶ所爪楊枝などで穴をあけておきます。
- 1. ししゃもをバットにのせ、塩こしょうをふります。
- 2. 春巻きの皮に大葉、梅肉、のり、1の順にのせて巻き、巻終わりを水溶き薄力粉でとめます。同様に7本作ります。
- 3. フライパンの底から2cmの深さに油を注ぎ中火で170℃に熱し2を入れてきつね色になるまで3分程揚げ、油切りをします。
- 4. 皿に盛り付けてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。ししゃもは子持ちししゃもを使用して作りました。
たべれぽ
3.7
3.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。