しいたけと高野豆腐の煮物 レシピ・作り方
「しいたけと高野豆腐の煮物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
しいたけと高野豆腐の煮物はいかがでしょうか。全て鍋に入れて煮るだけなので、夜ご飯のおかずにあともう一品欲しいときにさっと作ることができますよ。しいたけの旨みがじゅわっと広がる優しい味わいです。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- しいたけ 6個
- 高野豆腐 (乾燥計35g) 2枚
- 水 (高野豆腐を戻す用) 適量
- (A)水 200ml
- (A)酒 大さじ2
- (A)みりん 大さじ1
- (A)砂糖 大さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ2
- (A)顆粒和風だし 小さじ1
- 三つ葉 適量
作り方
- 1. 高野豆腐はパッケージの表示どおりに戻します。戻したら、水を絞って食べやすい大きさに切ります。
- 2. しいたけは軸を切り取り、半分に切ります。
- 3. 鍋に1、2と(A)を加えて中火で加熱し、煮立ったら落し蓋をし、弱火にして10分煮ます。三つ葉をトッピングして完成です。
料理のコツ・ポイント
煮汁を少なめにしているので、鍋は全体がだしに浸かる大きさを使用するのがオススメです。煮るときも弱火にして、水分が飛びすぎないように注意してください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。