オクラとにんじんの牛肉巻き レシピ・作り方
「オクラとにんじんの牛肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
しゃきしゃきとした歯ごたえと粘りけが魅力のオクラを、甘味のあるにんじんと共に牛肉で巻き、甘じょっぱい味付けで焼き上げました。しっかりとした味付けなので、白いごはんにもぴったりです。ぜひ作ってくださいね。
調理時間:20分
費用目安:600円前後


材料(2人前)
- 牛肩ロース (薄切り) 8枚
- にんじん (100g) 1本
- オクラ 8本
- 塩 (板ずり用) 小さじ1/2
- 調味料
- ポン酢 大さじ3
- 料理酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- ごま油 大さじ1
- レタス 1枚
作り方
- 準備. にんじんはヘタを切り落とし、皮を剥いておきます。 オクラはヘタとガクを切り落としておきます。
- 1. にんじんは長さ半分に切り、縦に16等分に切ります。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
- 2. オクラは塩を振り、板ずりをします。流水で洗い、爪楊枝で穴を開け、別の耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱し、粗熱を取ります。
- 3. 牛肩ロースに1、2をのせて巻きます。
- 4. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて全面焼きます。
- 5. 調味料の材料を入れて中火で加熱し、牛肩ロースに火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 6. お皿にレタスを敷き、5を盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
オクラを電子レンジで加熱する際は、破裂を防ぐために爪楊枝で穴を開けてから加熱してください。 調味料の加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。