鶏もも肉とピーマンのカレー炒め レシピ・作り方

「鶏もも肉とピーマンのカレー炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

嫌いな野菜もみんな大好きカレー味なら食べられちゃうかも!? ジューシーな鶏もも肉の旨みとスパイシーな味付けで、ピーマンの苦味もきっと気にならなくなります。 このレシピで、お肉と一緒に野菜ももりもり食べましょう!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ピーマンはヘタと種を取っておきます。
  2. 1 ピーマンを1cm幅に切ります。
  3. 2 鶏もも肉は筋を取り、一口大に切ります。
  4. 3 フライパンを中火に熱し、サラダ油を入れて2を炒めます。
  5. 4 表面の色が変わってきたら1も入れて炒め、全体に火が通ったら(A)で味を調え、火から下ろします。
  6. 5 器に盛って完成です。

コツ・ポイント

カレー粉の量はお好みで調節してください。 具材はピーマンの他に玉ねぎやキャベツなど、お好きな野菜でも代用可能です。

たべれぽ

4.4
76件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2024.1.27
もも肉は少しの料理酒・塩でもみ込み ました(臭み消し) お肉はこんがり焼いてピーマンはサッと 炒めて食感よく仕上がりました◎ カレー粉多めにしたら美味しかったです♪ もも肉200g・ピーマン4個… 彩りにフルーツパプリカ追加。 スパイシーで白ご飯すすみました!
17人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mo
mo
2021.5.7
美味しかったです! 玉ねぎを追加したのでコンソメキューブを丸々1個入れました
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
y
y
2020.8.18
キャベツも入れてみました!簡単で美味しかったけど、ちょっとだけしょっぱかったかも。もう少しコンソメ減らしてカレー粉多めでも良いかな〜🌟
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
み
2021.6.11
とても美味しかったです。カレー粉は間違いないです。冷めても美味しいのでお弁当に入れました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Tomomi
Tomomi
2020.11.22
ピーマンがなかったので、いんげんと玉ねぎで。美味しくできました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー3535b6
ユーザー3535b6
2022.5.29
卵と玉ねぎも入れました!カレー粉は控えめに入れましたが美味しくできました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まる
まる
2021.4.15
親が美味しいと食べてくれました。 むね肉でも出来そう!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2021.3.28
手軽度:9 美味度:9
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
✳︎Yuu✳︎
✳︎Yuu✳︎
2020.12.7
ピーマンがなかったので、玉ねぎとキャベツで✨ 簡単に作れてとてもおいしかった‼︎
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

伽凛
伽凛
ピーマンの代わりに豆苗でも作れますか?
kurashiru
kurashiru
豆苗でもお作りいただけますよ。最後に加え、しんなりするくらいに火を通してくださいね。美味しく作れますように。

人気のカテゴリ