ふきのとうの天ぷら レシピ・作り方

「ふきのとうの天ぷら」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
500
4.51
(57)

今晩のおかずに、ふきのとうの天ぷらはいかがでしょうか。やわらかくほろ苦いふきのとうを、カラッと香ばしい天ぷらにすると、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりの一品になりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ふきのとうは、花びらを開き、薄力粉をまぶします。
  2. 2 ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、1をくぐらせます。
  3. 3 鍋底から5cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、2を入れ、火が通るまで2分ほど揚げ、油切りをします。
  4. 4 器に盛り付け、塩を添え完成です。

コツ・ポイント

塩の代わりに、めんつゆをつけてもおいしくお召し上がりいただけます。 衣の水の分量は、パッケージに記載されている分量を目安にお作り下さい。

たべれぽ

レシピ満足度

4.51
57人の平均満足度
たべれぽの写真
私も料理🍀😌🍀
私も料理🍀😌🍀
2021.3.25
苦味があって、とても美味しいです。
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2022.3.4
茹でたふきのとうよりも苦味が抜けていて食べやすくとても美味しかったです。今まで天ぷらを作ったことはなかったのですが自宅で大量に採れたので思い切って作ってみました。来年もまた作ります。
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぞうのみみ
ぞうのみみ
2022.1.23
苦いふきのとうがあまり得意でなかったですが、天ぷらの方が食べやすかったです!下準備をしてたら色が変わってきてしまったので、次回は食べる直前に用意したいと思います!
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
すずき
すずき
2022.3.13
ふきのとういただいたんでこれ見て天ぷらにしましたー 春の味がしましたー😀 衣つけたり揚げたりしてるうちにひらいといたやつが丸まっちゃうんですけど上手くやるコツあるんですかねー?
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
SIBAJIRO
SIBAJIRO
2022.2.17
初めて天ぷらにしてみたけど結構上手にできました。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yamyam88
yamyam88
2022.3.26
苦味が好きなので 下処理はガクを取り、水に10分程浸すのみ。 衣にマヨネーズを少し投入。 カラッと上がり、雪塩・藻塩で美味しい頂きました^_^
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
味佳
味佳
2022.3.21
旦那さんが職場の方に、採れたてのふきのとうを頂いたので^_^レシピを見て、揚げてみました^_^以前、ふき味噌を作った時に色が変わってしまったので(*_*)草落としも兼ねて、5分位水につけて、作ってみました( ´ ▽ ` )いつも自分で作るより、料理が苦手な私でも、美味しい揚げる事ができました(๑˃̵ᴗ˂̵)クラシルさんありがとうございます♪
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
moonriver
moonriver
2024.2.26
山形出身の父が好きなので、天ぷらに挑戦してみました。 春のほろ苦い味が、最高に美味しかったです。 ビールのおつまみにも、いいですね〜
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーa69f38
ユーザーa69f38
2025.4.1

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ