ガーリックたっぷり簡単焼きナス レシピ・作り方

「ガーリックたっぷり簡単焼きナス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.39
(30)

ガーリックたっぷり簡単焼きナスはいかがですか。とろっとやわらかな焼きナスに、食欲をそそるガーリックと、七味唐辛子しょうゆがよく合い、ごはんのおかずやおつまみにぴったりですよ。簡単に作れるのでぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 ナスはヘタを切り落としておきます。
  2. 1 ナスは5mm幅の斜め切りにします。
  3. 2 ニンニクは薄切りにします。
  4. 3 フライパンにサラダ油と2を入れ弱火で熱し、ニンニクが色付いたら取り出します。
  5. 4 同じフライパンのまま1を入れ、中火で両面焼きます。
  6. 5 焼き色が付いたら、火から下ろして器に盛り付け、(A)をかけ、3と小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

しょうゆの量は、お好みで調整してください。 手順3では、ニンニクを焦がさないように気をつけてくださいね。

たべれぽ

レシピ満足度

4.39
30人の平均満足度
たべれぽの写真
めぐ*ぴぃ
めぐ*ぴぃ
2023.2.13
にんにく好きの娘のリクエストで作りました。自家製にんにく醤油もかけて、にんにくたっぷりで美味しいです☆娘はガーリックライスの上にのせて満足してました😊✨リピします!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
酒のつまみ+おやつ
酒のつまみ+おやつ
2020.8.20
トロトロで美味しい!オリーブオイルでじっくり焼いたナスは絶品ですね。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ごんすけ
ごんすけ
2021.7.5
もう少しきれいに焼ければよかったのですが、七味がおいしい!ハリッサやサテトム付けてもおいしかったです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たま
たま
2021.5.26
ネギとニンニクが無かったのでon炒めた豆苗! 大根おろしも乗せても良いね〜
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
にゃお
にゃお
2023.8.31
長なすで作ったのですが、美味しく出来ました!ガーリックチップがよいアクセント。
たべれぽの写真
ユーザー6d5339
ユーザー6d5339
2021.5.28
美味しい

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    チューブタイプのニンニクで代用できますか?

    A
    チューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。

人気のカテゴリ