再生速度
トースターでお手軽 ヒラメの香草ホイル焼き レシピ・作り方
「トースターでお手軽 ヒラメの香草ホイル焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ヒラメの豪華でオシャレなひと皿を、手軽にオーブントースターで! 全ての具材をアルミホイルで包んだら、あとはトースターにお任せ。 焼いている間に別のこともできるので、時間の有効活用に便利なレシピでもあるんです。
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- ヒラメ (切り身200g) 1枚
- 塩こしょう ふたつまみ
- (A)
- 有塩バター 10g
- レモン汁 小さじ1
- レモン (スライス) 1枚
- ローズマリー 1本
- クレソン 適量
- ミニトマト 2個
手順
- 準備 レモンの輪切りを1枚用意しておきます。
- 1 ヒラメの両面にひとつまみずつ塩こしょうを振ります。
- 2 アルミホイルに1、(A)、レモン、ローズマリーを入れて、しっかりと閉じます。
- 3 天板にのせてオーブントースターで15~20分ヒラメに火が通るまで焼きます。
- 4 お皿に盛り、クレソンとミニトマトを添えて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。
たべれぽ
ユーザー8b527e
2024.7.27
ローズマリーの香りが食事をそそりました。レモン汁でさっぱり仕上がり美味しく頂きました。いつもソテーかムニエルばかりなのでレパートリーに入れたいと思います
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。