再生速度
しめじと玉ねぎの和風ブルスケッタ レシピ・作り方
「しめじと玉ねぎの和風ブルスケッタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
シンプルな材料でできる、お手軽なブルスケッタです。 しょうゆと大葉で和風の味付けですが、パンと一緒に、簡単おもてなし料理になりますよ。 ソースが染みたパン部分もとってもおいしいです。 軽いブランチや、パーティー料理にいかがでしょうか。
材料(2人前)
手順
- 準備 大葉は軸を切り落としておきます。
- 1 しめじの石づきを切り落とし、ほぐします。 玉ねぎを薄切りにします。
- 2 ニンニクをみじん切りにします。
- 3 大葉を千切りにします。
- 4 フライパンにオリーブオイルと2を入れ、中火で熱し、香りが出てきたら1を入れ炒めます。
- 5 全体がしんなりしてきたら、(A)を入れ、味が馴染むまで炒めます。
- 6 バゲットをトースターに入れ、2分焼きます。
- 7 6に5をのせ、3をのせ出来上がりです。
コツ・ポイント
色々なきのこを入れても美味しくお作りいただけますよ。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。 - Q
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
Aチューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1/2を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。