再生速度
かじきのゆず胡椒バター炒め レシピ・作り方
「かじきのゆず胡椒バター炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
メカジキを野菜と一緒に炒めたおかずのレシピです。柚子胡椒が効かせた味付けで、ご飯も進む一品です。豆苗の鮮やかな緑が、食卓を明るくしてくれます。和の食卓にいかがですか?とっても簡単に仕上がるので、ぜひ作ってみて下さいね。
材料(2人前)
手順
- 1 豆苗は根元を切り落とし、長さを半分に切ります。しめじは石づきを取り、手で裂きます。
- 2 長ねぎは斜め1cm幅に切ります。メカジキは一口大に切り、塩、黒こしょうをまぶします。
- 3 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 4 フライパンで有塩バターを溶かし、 2を入れて中火で焼きます。
- 5 メカジキに焼き色がついたら、1を加えて中火で炒めます。野菜がしんなりしたら、3を加えて全体にからめるように炒めます。アルコールが飛ぶまで5分ほど加熱したら火から下ろします。
- 6 器に盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 メカジキは崩れやすいので、優しく裏返してください。 バターは焦げやすいので、火の加減を調節してください。
たべれぽ
めぐ
2019.6.6
豆苗→水菜、長ネギ→玉ねぎ に変更しました。おいしかったです
4人のユーザーが参考になった
梅干しの人
2018.11.19
うめい!
1人のユーザーが参考になった
ちぴぞう
2025.1.23
豆苗の代わりに水菜で作りました!
次は柚子胡椒多めにして作ろうと思います!
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。