わさび香る えのきとオクラのネバネバ和え レシピ・作り方
「わさび香る えのきとオクラのネバネバ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
えのきとオクラのネバネバ和えご紹介です。わさびを入れることで香りがよくなり、ぴりっとした味がアクセントの一品です。簡単に出来るのであと一品ほしい時やお酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. えのきは石づきを切り落とし、半分に切ってほぐします。
- 2. オクラに塩をふり、板ずりをして流水で洗い、水気を切り、ガクとヘタを切り落とし、斜めに半分に切ります。 耐熱ボウルに1と一緒に入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱します。
- 3. 別のボウルに(A)を混ぜ合わせ、粗熱をとった2を入れて和えます。
- 4. お皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
わさびの量を調節するとお好みの辛さにできます。 電子レンジでの加熱時間は目安ですので、様子をみて調整ください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。