鶏むね唐揚げで酢豚風 レシピ・作り方
「鶏むね唐揚げで酢豚風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏むね肉のからあげを酢豚風の味付けで仕上げました。甘酸っぱいタレと具材が絡み、ごはんのおかずに最適です。しっかりとした味付けなのでお酒のおつまみとしてもオススメです。2色のパプリカとピーマンを入れていることで彩りもよく、食卓が華やかになりますよ。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマンはヘタと種を取り除き、3cm角に切り、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2. フライパンに底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、1を1分ほど素揚げしたら油を切ります。
- 3. 鶏むね肉はフォークで両面に穴を開け、一口大に切ります。ボウルに移して(A)を加えて揉み込み、片栗粉をまぶします。
- 4. 2のフライパンを再び170℃に熱し、3を全体がきつね色になり、火が通るまで3分ほど揚げたら油を切ります。
- 5. フライパンに(B)を入れて中火でひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を入れてかき混ぜ、とろみがつくまで加熱します。
- 6. 2、4を入れてよく絡め、火から下ろします。お皿に盛りつけて完成です。
料理のコツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子をみてお好みで調整してください。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。