再生速度
野菜たっぷり ほっこりコンソメミルクスープ レシピ・作り方
「野菜たっぷり ほっこりコンソメミルクスープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
牛乳のほんのりした甘さとほっとする一品です。また野菜たっぷりなので食べ応えもあります。 温かい物が飲みたい時や食卓にもう一品欲しい時、小腹が空いた時などに最適です。 お好みできのこ類や根菜類を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
材料(2人前)
手順
- 1 白菜はざく切りにします。
- 2 にんじんはヘタを切り皮を剥き、5mm幅の輪切りにします。ブロッコリーは一口大に切ります。
- 3 耐熱ボウルに2を入れ、ラップをし600Wの電子レンジで3分加熱します。
- 4 薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
- 5 鍋に有塩バターをひき、4を加え中火で炒めます。
- 6 薄切りハーフベーコンの表面に焼き色が付いたら、1、2を加え塩こしょうをして中火で炒めます。
- 7 野菜に火が通ったら、(A)を加え蓋をし中火で10分程加熱します。蓋を取りひと煮立ちさせ火から下ろします。
- 8 お皿に盛り付け、パセリを散らして完成です。
コツ・ポイント
・塩加減は、お好みで調整してください。 ・有塩バターは無塩バターでも代用いただけます。無塩バターを使用する場合は、コンソメを多めに加えて下さい。
たべれぽ
King Sun
2017.11.18
チーズ入れたらさらに美味しくなりました。ありがとうございました。^_^
5人のユーザーが参考になった
chn
2017.12.22
冷蔵庫にあった具で作ってみました。あったかくて美味しくてほっこりしました^^
3人のユーザーが参考になった
REN
2017.10.21
玉ねぎとジャガイモで代用しましたがとても美味しかったです😋💕
家族からも好評でした🌟
3人のユーザーが参考になった
松潤&翔君LOVE💖💖💖💖😍
2017.11.10
ニンジンとジャガイモを耐熱ボウルに入れてラップで4分加熱します。それから
白菜とベーコンを炒め牛乳を入れて煮ました。ブロッコリーは無しで作りました😓
2人のユーザーが参考になった
える
2020.11.10
しめじを追加して残り野菜を使ったので具材少なめでしたが、優しいまろやかな味で旦那にもとても美味しいと大好評でした!
簡単なのでまた作りたいと思います✨
1人のユーザーが参考になった
ℳ
2025.1.22
めちゃくちゃおいしいです!
冬になったらこれ量産してしまいそう
ベーコンは鶏ももで代用しました
しゃくしゃく
2025.1.20
優しい味でおいしかったです
こめみ
2025.1.13
ブロッコリーの代わりにさつまいも入れました。人参はサイコロ状に切りました。最後にチーズも入れました。温まりました〜
N★
2024.5.15
分量は適当ですが美味しくできたのでまた作りたいです!
牛乳と味噌のスープは初めてでとっても新鮮でしたが落ち着く味でした!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。