再生速度
梅肉でさっぱり ジューシースペアリブ レシピ・作り方
「梅肉でさっぱり ジューシースペアリブ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
梅肉でさっぱり仕上がる、ジューシーなスペアリブはいかがですか。とってもジューシーでさっぱりとした、食べごたえのあるスペアリブのオーブン焼きです。骨付き肉はボリューム感があるので、パーティーなどにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてください。
材料(2人前)
- 豚スペアリブ (6本) 500g
- 梅干し (正味量20g) 3個
- (A)しょうゆ 大さじ2
- (A)料理酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- (A)はちみつ 大さじ1
- (A)黒こしょう ふたつまみ
- ラディッシュ 1個
手順
- 準備 オーブンは200℃に予熱しておきます。 梅干しの種は取っておきます。
- 1 梅干しは包丁でなめらかになるまで叩きます。
- 2 豚スペアリブはフォークで数カ所刺します。
- 3 ジッパー付き保存袋に1、2、(A)を入れ、よく揉みます。空気を抜いてジッパーの封をし、冷蔵庫で30分程漬けます。
- 4 天板にクッキングシートを敷き、3をのせたら、200℃のオーブンで25分程焼きます。こんがりと焼き色がつき、中まで火が通ったら取り出します。
- 5 器に盛り付けラディッシュを添えたら、完成です。
コツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
K
2020.2.11
ラムのスペアリブで作ってみました!
美味しかったです(^^)
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。