なすステーキのねぎおろしのせ レシピ・作り方

「なすステーキのねぎおろしのせ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

揚げ焼きにしたナスにねぎおろしを乗せたおかずのご紹介です。ジューシーなナスにポン酢の酸味が効いたねぎおろしがじゅわっとし染みてお箸がとまらない一品です。ニンニクチップの香りも食欲をそそります。ぜひ試してみてくださいね!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ニンニクは薄切りにしておきます。 大根は皮を剥き、すりおろしておきます。 小ねぎは小口切りにしておきます。
  2. 1 ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縞目に剥き、1cm幅の輪切りにします。
  3. 2 フライパンに底から1cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、中火で170℃に熱します。ニンニクを入れ、きつね色になるまで2分程揚げ焼きにして油を切ります。
  4. 3 同じフライパンに1を入れ、火が通るまで3分程揚げ焼きして油を切ります。
  5. 4 ボウルに大根、小ねぎ、ポン酢を入れ、混ぜ合わせます。
  6. 5 器に3を盛り付け、4を乗せ、2、白いりごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

ポン酢の量はお好みで調整してくださいね。 ナスは縞目に皮を剥くことで火の通りと見栄えが良くなりますよ。

たべれぽ

4.2
10件のレビュー
たべれぽの写真
なぬか👩🏻‍🍳
なぬか👩🏻‍🍳
2020.10.16
リピ決定の味!美味しい🌟
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ