再生速度
きのこの具沢山みそ汁 レシピ・作り方
「きのこの具沢山みそ汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
きのこの具沢山みそ汁のご紹介です。きのこ類の旨味と香りが豊かなみそ汁です。料理酒を入れることで、コクが出ますよ。お好きなきのこを入れてアレンジしてみてくださいね。簡単にお作りいただけるので、朝食の時などに是非、お試しください。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 しめじとえのきは、石づきを切り落とし手でほぐします。エリンギは、半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。
- 2 鍋にお湯を沸騰させ、(A)と1を入れ3分ほど中火で加熱します。
- 3 きのこ類がしんなりしたら、弱火でみそを溶き入れます。
- 4 器に盛り付けて、小ねぎをのせたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減はみその量で調整してください。 みそを入れた後は、沸騰させると風味が失われやすくなってしまうのでさせないよう注意してください。
たべれぽ
バーミー
2022.10.29
たくさんあったエリンギの消費に🍄
きのこはサッとごま油で炒めました
合わせ味噌・ほんだし使用
きのこの旨みで十分ですがごま油で
炒めるとよりコク増しで旨みアップ♡
2食分にしてお鍋のまま作り置きしました
あったまる~♪ そして、おいし〜❤
18人のユーザーが参考になった
Aya
2020.4.28
エリンギは、大き過ぎたので😅
4分の1を斜め切りにしましたww
美味しかです💗💗💗
4人のユーザーが参考になった
ミン
2019.8.26
ネギ入れました☺️
3人のユーザーが参考になった
リーナ
2025.7.14
たっぷりきのことネギの
やさしいお味噌汁◎
食感と食べごたえもあって
オイシイ♡♪
1人のユーザーが参考になった
わっ。
2021.3.11
きのこが苦手な弟も食べてくれました😌
1人のユーザーが参考になった
momo0303
2019.2.1
簡単に作れて美味しかったです。ネギも入れました。
1人のユーザーが参考になった
たまごボーロ
2025.1.17
きのこが残っていたので作りました
初めてきのこの味噌汁を作りましたが美味しかったです♡
らむまる
2024.1.27
エリンギ以外全て入れました!
美味しかったです。
yukip
2023.9.21
料理酒を入れるとコクが出るのは学びでした!
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。