カラフルウーピーパイ レシピ・作り方
「カラフルウーピーパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
見た目がとってもカラフルで可愛い、ウーピーパイのご紹介です。とても色鮮やかで写真映えもバッチリなので、プレゼントやパーティーにもぴったりですよ。簡単にお作りいただけますので、是非作ってみてくださいね。
材料(10個分)
手順
- 準備 オーブンを180℃に予熱しておきます。 無塩バターは常温に戻しておきます。 天板にクッキングシートを敷いておきます。
- 1 ボウルに無塩バターを入れて泡立て器でクリーム状になるまで混ぜます。グラニュー糖を2回に分けて加え、白っぽくなるまですり混ぜます。
- 2 溶き卵を2回に分けて加え、さらに混ぜます。牛乳を2回に分けて加え、さらに混ぜます。
- 3 よく混ざったら粉類の材料を振るい入れてゴムベラでよく混ぜます。
- 4 スプーンで天板に直径3cm程に丸く20個分乗せ、180℃のオーブンで12分程焼きます。竹串を刺して生地が付いて来なければ取り出してケーキクーラーの上で粗熱を取ります。
- 5 4の半分にマシュマロを乗せて、500Wの電子レンジで20秒程、様子を見ながら加熱します。マシュマロが少し膨らんで柔らかくなったら残りの4でサンドして、市販のチョコレート菓子を挟み込んで完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 マシュマロを加熱する際は少し膨らむ程度が目安です。
たべれぽ
よくある質問
保存・ラッピングについて
日持ちはどれくらいですか?
焼く前の生地の状態で保存できますか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
材料について
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
薄力粉の代わりに米粉でも作れますか?
ココアパウダーはココアミルク(飲料用)で代用できますか?
ベーキングパウダーは入れなくてもいいですか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
バターは省いても作れますか?
グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
牛乳は豆乳で代用できますか?
卵は何サイズを使用していますか?
道具について
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?
オーブンではなくトースターでも焼けますか?
作り方について
600Wの電子レンジを使用する場合の加熱時間を教えてください
失敗について
生地に粉っぽさが残りまとまりません
生地がゆるくてまとまりません
仕上がりの食感がかたくなりました
質問
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。