たっぷり葉野菜と鶏肉のふわふわ鍋 レシピ・作り方

「たっぷり葉野菜と鶏肉のふわふわ鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

たっぷりの葉野菜と鶏肉を入れたとろろ鍋はいかがでしょうか。卵白と長芋を混ぜ合わせたふわふわのとろろが具材に絡んでとてもおいしいですよ。お好みの具材を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 長芋は皮をむいておきます。 水菜は根元を切り落としておきます。
  2. 1 長芋はすりおろします。
  3. 2 白菜の葉の部分は4cm幅に切り、芯の部分は3cm幅のそぎ切りにします。
  4. 3 水菜とニラは3cm幅に切ります。
  5. 4 鶏もも肉は一口大に切ります。
  6. 5 ボウルに卵白、めんつゆを入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てたら1を入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
  7. 6 土鍋にスープの材料を入れて混ぜ合わせ、4を入れます。中火でひと煮立ちさせ、鶏もも肉に火が通るまで5分程煮込みます。
  8. 7 2の芯の部分を入れ、蓋をして白菜の芯がしんなりするまで中火で3分程煮込みます。
  9. 8 2の葉の部分、3を入れ、蓋をして白菜の葉がしんなりするまで中火で3分程煮込みます。5をのせ、火から下ろして完成です。

コツ・ポイント

ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
御抹茶庵
御抹茶庵
2021.12.15
フワッフワ鍋完成🤗 鶏胸肉、鱈、白菜、春菊、じゃがいも、人参、えのき、卵黄😊 この鍋のために長芋残してました😁 美味しかった😋
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ