再生速度
生ハムをのせたサラダ風そば粉のガレット レシピ・作り方
「生ハムをのせたサラダ風そば粉のガレット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フランス・ブルターニュ地方の郷土料理で、カフェで出てくるようなお洒落なそば粉のクレープです。 そば粉を使用しているので、腹持ちもよく、ブランチなどにもおすすめです。 生ハムの代わりににスモークサーモンを添えてもおいしくいただけますよ。
材料(1人前)
- ガレット生地
- 水 100ml
- そば粉 50g
- 溶き卵 1/4個分
- コーンスターチ 小さじ1/2
- 塩 少々
- ピザ用チーズ 20g
- サラダ油 小さじ1
- ベビーリーフ 20g
- 生ハム (計20g) 4枚
- シーザーサラダドレッシング (仕上げ用) 大さじ1
- 粉チーズ (トッピング用) 大さじ1
手順
- 1 ボウルにガレット生地の材料を入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせ、ザルで濾し、ラップをして冷蔵庫で30分置きます。
- 2 強火でよく熱したフライパンに、サラダ油をひき、キッチンペーパーで全体に行き渡るように馴染ませます。
- 3 1を注ぎ入れ、全体に伸ばします。
- 4 中火にし、ピザ用チーズを乗せ、裏面に焼き目がついたら、端を折ります。
- 5 お皿に乗せ、ベビーリーフ、生ハムを乗せ、シーザーサラダドレッシングをかけ、粉チーズを振りかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ピザ用チーズは、ガレット生地が広がったら素早くフライパンに入れてください。 お好みで生地にシードルを入れるとより本格的な味になります。 生地を安定させるためにコンスターチを入れています。片栗粉でも代用していただけます。 フライパンは直径27㎝のものを使用しています。
たべれぽ
みかみか
2020.5.26
朝食のレパートリーが増えました^_^
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。